• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

新卒1年目で年収1000万円超、20代後半には2000万円超に…まだまだ強い、外資系企業の「リアルな給料」

文春オンライン
280
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • フリーランス ディレクター

    #ビジネス #経済
    外資が強いんじゃなくて国内が弱いって言ったほうがいいですよね。3年目〜4年目くらいが1番給料もらえる設計の方が良いと思います。※そこらへんの社員が中心な事が多い印象です。


注目のコメント

  • badge
    金融教育家

    金融業界だとざっくり言って、外資と日系で給料は倍違うという感じ。外資はクビになるといわれますが、その後転職ができます。年齢が上になっても、専門的な知識・経験があるので、何らか仕事ができるケースも多いです。


  • アルファレボCEO 元外資系投資運用会社

    外資金融はみんなが勘違いしてくれているおかげで、本当に美味しい仕事です。

    まず入社するのがが狭き門だと思われてるかもしれませんが、それはあくまで新卒入社の話。日系の大手でそこそこの仕事してきた方なら中途入社は十分可能です。

    英語も必須と思われてますが、外資は国内企業向けに営業するために日本に進出しているので、営業職等では英語できない人もたくさんいます。

    優秀じゃないと首になると思われてますが、日系大手でそこそこできる人なら、外資でもできる方になれます。むしろ30年前とかは日系大手に新卒で落ちた人が外資に入社してたので、人材の質は高くない人もたくさんいます。

    日系は新卒時に優秀だった人が、30年かけて社外では使い物にならない管理職に劣化していきますが、外資ではたとえ大して出世しなくても専門性のある職人になっているので、30年後の人材の市場価値は雲泥の差です。

    リストラされたら露頭に迷うと思ってるかもしれませんが、転職社会なので、同じような給料で他の外資にすぐ拾われます。

    年収3-4000万程度なら平社員でも当たり前のようにもらえますが、そのような外資金融でもチャレンジする人が少ないので、こんなに入社しやすいのはおそらく世界でも日本だけのような気がします。


  • 経営管理・FP&Aアドバイザー(ストラットコンサルティング株代表取締役) 代表取締役

    外資と言っても金融の話ですよね。製造業では20代後半で2000万円ということはありませんが。。。それでも日本企業よりはずっと高いです。

    日本企業は、全員で終身雇用を守るために、また年功序列を守るために、低報酬を続けているのでしょうか。そろそろどうにかしないと若い優秀な人材が採用できないのではないでしょうか。

    外資で働いている優秀な人材が日本企業にも移れません。。。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか