• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

大企業社員の44%、DX推進に否定的 3割がDXに「関わりたくない」

www.zaikei.co.jp
197
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • フリーランス ディレクター

    #DX #アンケート
    無駄な仕事を「ちゃんと仕事してます。」風に8時間ムダ作業するくらいならDX案件担当者やりたいですねー。実物を伴わない知的作業のほとんどがムダ作業と認識されてDXされるといいですね。


注目のコメント

  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    なかなか解釈の幅がある設問ですね
    まず、設問を見ると自身が関わりたいかということなので、DX自体に対して肯定的なのか否定的なのかという話ではない
    次にDXに関わりたいかという設問だとしても、DXというデジタルを活用して価値を生むプロセスに関わりたいか、という設問にはなり得ず、「自社において進められるDXなる活動に関わりたいか」という話で、頭の中の暗黙の前提として「あの役員が反対してる」とか「バズワードばかりで具体化しない」とか「掛け声だけで本気でない」とかいう形容詞がついてますよね、絶対


  • Fivestar interactive 執行役員 / クリエイティブディレクター

    DXについては概念だけが先行して、それって具体的になにをどうするもの? というのが見えてないのが恐怖というか避けたくなる原因かと。

    いまこそ我が社もDXだ! DXをやれ! と具体性のない命令だけが降ってくるとしたら担当者にはなりたくないですよね。

    DXとかいうよくわからない謎のビジネス用語で括ってしまうから実態がよく見えずに拒否感が出てしまうのであって、個別の事象単位に切り出したらそんなに大層なものではないのです。

    たとえば、社内のやりとりをメールで行なっていた会社であれば、それをチャットに変えるのも立派なDXです。それだけで生産性がめちゃくちゃ上がります。そこまでできたら次はクライアントとのやりとりもメールではなくバックログにさせていただく。これまた生産性が爆上がりします。こうなったら打ち合わせも完全リモートを目指しましょう。移動の時間がなくなるのは最強の効率化です。

    社内のエクセルファイルを全部Googleスプレッドシートにしちゃうのも効果抜群です。リアルタイム共同編集できるようにするだけで、ローカルファイルのたらい回しがなくなります。

    なんかすごいことやらなきゃ! の前に、目の前のめちゃくちゃ小さなことから始めて、まずは社員に便利さを実感してもらうのが良いと思います。


  • メーカー 営業

    こういう新しい事って決済者が内容理解できてないのに、あーだこーだ文句つけてきます。面倒だけ増えるけど仕事は全く進まないという経験をしてるから嫌なのだと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか