186Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
いろいろな意見があると思う。この問題は家庭では解決できない。
 農水次官の長男殺害だけでなく、交番襲撃事件、カリタス事件、京アニ事件件、いずれも孤独が爆発したもので、イギリスでは省庁横断的な孤独担当大臣というポストがつくられ、孤独の国家損失は5兆円と見積もられた。
 孤独は都市のなかで不可視化されているが、突然、暴力として顕れる。世界のトレンドは精神病院に閉じ込めるのではなく、グループホームの活用である。日本はグループホームは認知症のためにつくられたが、もっと幅広いかたちで拡充しなければいけない。

 この問題を解決する処方箋として今回、一冊の本を書いたので興味のある方はお読みいただきたい。
 https://www.amazon.co.jp/dp/4569845851/ref=mp_s_a_1_3?qid=1576491886&s=books&sr=1-3
人気 Picker
私の兄が同じような家庭内暴力を繰り返していたので、被告人の気持ちは痛いほど分かります。

「ワル」という漫画を真に受けて、木刀で家の中や庭を壊しまくったり、父母に暴言を吐きまくっていました。

攻撃対象になったのは4歳年下の私。
木刀で殴られ、首を絞められて両足が浮いたこともあり、「殺すぞ」などという言葉は何度言われたか分かりません。

もし父が兄を殺してくれていたら、私は正当防衛を主張したでしょう。
(自己または他人(私)の生命にが危機的状況に合ったのですから)

私の場合と違ったのは、被告人自身が攻撃対象になっていたということ。

私自身が兄と同等くらいに成長して対等に渡り合えていれば、ぶっ殺していたかもしれません。

家庭内暴力は・・・本当に辛いものです。
逃げ場がありませんから。
人のうらやむような高位高官に上り詰めたにも関わらず、妻は鬱病、娘は自殺、そして自身の手で息子を殺害せざるを得なくなった熊沢被告。
結局人生の良しあしは仕事の成功でも社会的な栄達でもなく、家庭の幸せの如何だということを改めて感じさせますね。
発達障害があったのであれば、両親のどちらかも発達障害の傾向がある可能性が高いです。
遺伝性が高いので。
発達障害の専門医が言っていたことです。

親がエリートで躾に厳しい家庭ですと、発達障害児との相性はとても悪いです。

興味のないことに集中出来ないため、お行儀の良い子にはなれません。
年齢的にも発達障害への理解がまったくない時代なので、息子もかなり苦しんだでしょうね。
一般就労が出来ていないので、発達障害の傾向が、かなり重たいと思います。
しかしアスペルガー症候群と診断されているため、知的障害はないようです。
偏差値の高い学校に進学していたようで、むしろ学力レベルは高いです。
だからこそ、尚更理解されないんです。

これだけの事件になる場合は、何らかの2次障害を併発している可能性が高いです。
統合失調症もあったとの記事も見ました。
その場合は、家族の手に負えない場合は隔離施設に収容されます。
筋肉質な男性職員に、力づくで連れて行かれます。
親戚で統合失調症の人がいて、診察に立ち会ったことがあり、医師が言っていました。
そういう手立てもあったはずです。

僕は何度もコメントして、運営にもリクエストしていますが、発達障害の専門医をプロで雇ってほしいです。

発達障害について間違っているコメントに、たくさんの「いいね」が付いて、NP利用者ですら、間違った情報を鵜呑みにしてしまっているからです。

僕はこの1年間、全国的に有名な発達障害の医療機関を毎月受診して、精神科医に質問しています。
僕は現在は困っていませんが、正しい情報を世の中に発信するために勉強しています。

※一部加筆
情状酌量の余地は、検察官も世間も重々分かってはいるけれども、ここで執行猶予判決を出すリスクも裁判官は熟慮したのだろうと感じます。
過失致死罪でなく、殺人罪です。もし情状酌量の余地を鑑みて執行猶予が付いた場合には、これから増えることが確実な老々介護などに対して、行政としてもっと踏み込んだ対策を講ずることに対する危機感を弛緩させてしまうリスクもあるでしょう。家庭の問題であっても、行政や司法の手がきちんと及ぶということを示すことの必要性が、今回の判決に背景にあるように感じます。

けれども、うつ病で一人残される妻の方の気持ちを考えると本当に辛いですね。
子供の大量殺人まで示唆している、長年自分に暴力をふるってきた息子を止めるための犯行。社会適合できない子供を長年放置した挙句に、他人を巻き込んだ重犯罪にまで拡大するケースも多い中で、個人的にはもっと情状酌量すべきという思いが拭えない
非常に痛ましい事件

殺人罪は原則は5年以上で執行猶予がつくことは稀なように書かれていることもありますが、調べると2017年で25%弱と意外と執行猶予率が高いようですね。
https://www.bengo4.com/c_1009/guides/1476/

そう考えると実刑で懲役6年というのは厳しめのように思います。

「経緯や動機に酌量の余地は大きく、寛大な処分を求める嘆願書も集まっている」というコメントもありますが、「行政や専門家、警察に相談したり、引っ越したりすることが可能だった」という判断がされたようです。

気持ち的には同情する部分が大きいですが、回避出来なかったかと言うと回避する策はあったであろう事件。

言うことを聞かない大人になってしまえば、言葉ではどうしても伝わらない人たちがいるのも事実だと思いますし、カウンセリングでも限界がある。厚生施設に入れるにも戻ってきたときの復讐が怖いという話も聞きます。

京アニのような事件も繰り返してはいけないし、この事件は本当に考えさせられます。
親の子殺し。娘も自殺しており、痛ましすぎます。
功成り名を遂げた熊沢さんと令夫人が
子どもの養育に失敗したのは明らか。
夫妻は息子のために手を尽くしたのか、
本当に殺す必要があったのか、
よく調べなければなりません。
しかし、夫妻と子ども間で、何があったのか、
本当のことは、夫妻以外にわかりません。
そもそも検察の「求刑8年」は軽い印象があり、
さらに減刑された懲役6年ならば
有期刑の3分の1の「2年間のオツトメ」で
仮釈放になる可能性が十分あります。
熊沢さんは執行猶予を求めて控訴するでしょうか? 
僕は実刑を受け入れる予感がします。
熊沢さんが罪を償い、1日も早く
夫人のもとへ帰れますように――。
殺人罪で有罪になったうち、最も多い量刑は懲役2〜3年、執行猶予率は約4分の1です。
また、妻が、介護していた夫が昔の不倫の話をしたことによる怒りと将来の不安から夫を殺した事案が執行猶予が付いていることと比較すると、執行猶予が付かないまでも、懲役6年は若干重いかな、という印象です。

今朝の番組でも扱いましたが、感情的に言ってしまえば、人はこうすればよかったああすればよかったと言えます。人のうちのことは何とでも言えます。
でも、実際に自分の家で起こったら、自分がどんな精神状態になるかなんて、誰にもわかりませんよ。

ただ言えることは、親は、自分が死んだ後、子どもはどうなるんだろう、と考えるんですよね。本件で、被告人はどんな思いだっのかと考えると、胸が痛みます。
池袋の事件とは違って、同じエリートでも殺意があって殺害し、本人も認めている。
この時点では、こちらの事件の方が世間の非難を浴びそうなものなのに、殺害に至る経緯があまりに悲しく、身近に起こり得るような悲劇でもあったから、、、
本当に関連記事を読むたびにやるせなくなります

警察や様様な公共、民間のサポートだって受けれたというのは言うが易しで、長年の家庭内暴力でここまで心が疲弊してしまったら、プライドが高いとか言うレベルでなく、そういった選択肢が分からなくなっていると思います

昔と違って隣近所の情報の共有、隣組の様な密な連携もないので誰も助けが必要だと気づく事もなかった。たとえどんな社会的成功者でも

もう少し軽い刑でも良かったのではないかと思います