• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【パリ同時多発テロ】オランド大統領が会見「ISの犯行」 死者は127人以上(UPDATE)

945
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • コモンズ投信株式会社 会長

    BBCやCNNの報道の緊迫した生々しい報道を見た後にNHKを見ると落差を感じる。その現場の悲劇そのものにクロースアップするのではなく、日本や日本人への影響ということに視点が報道されるからかな。


注目のコメント

  • 慶應義塾大学 准教授 (SFC/総合政策)

    今回の事件で、ひとつの記事を少しづつ更新していくタイプの記事の有用性を痛感しました。
    これまでそういった対応の記事はアップルの新製品発表など一部でしか見たことがありませんでしたが、こうして刻一刻と新しい情報がでて来る状況に対応するには、タイムラインのようにだんだん情報が更新され、必要に応じて訂正されるスタイルの記事が一番有益に思えます。
    オンラインデジタルである強みを活かしたニュース形式ですね。


  • badge
    S&S investments 代表取締役

    なぜEUの中で突出してパリでテロが多いのだろうか。イスラム系の住人のコミュニティの歴史が長く、本国からの過激なメッセージに共感する人物が多いのか。背景も含めて理解したい。


  • badge
    ジョーシス株式会社 シニアエコノミスト

    外務省時代に国際テロリズム分析を専門の一つとしていました。

    今回テロは、過去のテロと比べてかなり組織化、計画されている印象。2005年のロンドン地下鉄キングスクロス駅での同時多発テロも、かなり計画されたものだと明らかになっているが、今回の事件はそれ以上。

    01年の9.11事件以降、欧州で発生した主要テロ事件は、大きな未遂も入れると、マドリード列車爆破(04年)、ロンドン地下鉄テロ(05年)、英国航空機爆破未遂事件(06年)、ドイツ列車爆破未遂事件(06年)、ドイツでのテログループ摘発事件(07年)。フランスは2年間ぐらいでシャルリー・エブド事件などが発生して多い印象。

    また、「イスラム過激派」について。結果的にだれの犯行は別としても、現時点では、断定する材料が無い。特に初期情報は様々な情報が乱れ飛ぶ。テロはあらゆるインテリジェンス情報のなかでも、テロの初期情報の入り乱れ方は特にすごい。

    動機は何であれテロは忌むべきものですが、その原因を予断をもって語れば、憎しみの連鎖を産むだけです。

    Pray for Paris


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか