今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
86Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
こういうレースは技術を発展させるきっかけになるよね。
人気 Picker
手前味噌で恐縮ですが、本日、HAKUTOの月面探査ミッションでauとのパートナーを発表いたしました。auにはまずはチャレンジに非常に共感いただき、さらにこのミッションで重要な通信技術も支援いただくことになりました。このミッション自体が壮大なチャレンジではあるので、これかもまだ山あり谷ありだとは思いますが、必ずや成功に導けるようにこれからさらに気を引き締め頑張っていきます。au x HAKUTO MOON CHALLENGE、応援を宜しくお願いいたします。
何故かLaunch Vehicle方面は注目されないんだよなあ。何でだろ〜な〜。既存のロケットで打ち上げてもつまらんやん
別記事にコメントしちゃいましたが、本日HAKUTOメンバーとして記者発表会参加しました。HAKUTOリーダーの袴田さんがコメントされているので、オフィシャルはそちらにお任せして笑。僕自身HAKUTOに参加したのは3年前。日経サイエンスにたまたま載っていた記事でその存在を知り、すぐに「なんでもいいから混ぜてください!」といって参加。当時は小さなチームが、今は様々な企業やパートナーの支援を受ける大きなチームに。末席メンバーとして引き続きがんばります!
民間による民間のための月探査Google Lunar Xprizeレース、わくわくします。KDDIさんの通信技術で、より鮮明で興味深い画像を届けてくれることを期待しています!
こうやって民間企業を中心に盛り上げて行くのは素晴らしいですね。応援です。
堀江さん、launch vehicleは、同じコンテストの出場ベンチャー、アストロボティックス社と協力すると伺っています。(ただし、アストロボティクスも、一部にスペースXを使う)こういう出場者同士の「co-petition」(cooperation + competition)は、ロボコンでもよく行われている形態です。

私が昨年夏に書いたHAKUTOに関する記事ですのでご参考に。宇宙ベンチャーのビジネスモデルに注目して書きました。月面までの輸送料は1kgあたり1億5000万円だそうです(笑

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/216773/072800004/?P=2
こういうニュースを見聞きすると、「宇宙」が身近に感じられて良いですね。門外漢なので、現場の方々の大変さを想像するのはなかなか難しいですが、応援します!
楽しそう!動画では宇宙に打ち上げたモノとのインターフェースがタブレットなのが軽く衝撃だったが、理に適っている。日本ならではのものづくりで、世界で戦って欲しい。
移動体通信(au)・固定通信・グローバル通信を運営する総合通信事業者。傘下に沖縄セルラー電話、CATV業界大手のJCOMなどをもつ。金融、エネルギー事業なども展開。
時価総額
10.5 兆円

業績