• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

高年収エグゼクティブの「ノート習慣」 - 役員vs課長止まり「書き方」比較

1614
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • ワロタ!ワイは役員になるべく人間やん。なってと言われてもならないけどね。役員なんて肩身の狭い。


注目のコメント

  • 元衆議院議員・多摩大学ルール形成戦略研究所客員教授

    53歳の僕も書いて覚える世代。でも、後の整理を考えると電子デバイスが望ましい。たどり着いたのは、電子デバイスへの手書き入力です。過去の資料も引っ張り出せるし、ネットで瞬時に調べることも出来る。世代によって、職種によって、まとめ方は異なる。自分にベストの物を選び、使いこなせば良いと思う。
    #福田峰之でした


  • New Relic Senior Solutions Consultant

    これそもそも、質問に回答してる人は
    メモの定義がことなりそうだね。

    課長以下の人の行なってる書くことであるメモは忘れないために打ち合わせを一生懸命書き写したもの。

    部長以上のメモは、義務的な何かとかではなく自分が利用するための簡単なメモから、そもそも未来への種まきアイディア帳的扱い。

    という違いがあることを想定。

    もしそうならそらー差がつくよね。
    でも自分の認識する業務のミッションの違いがあってそうなっちゃってるというのもありそう。
    だから部長以上の人が部長になるまでに課長時代にどうしていたかと聞いたほうがいいのでは?


  • 株式会社エスプロックス 株式会社ニュースタッフプロダクション 株式会社ネクステル 取締役、代表取締役

    嘘でしょ?(笑)メモなんかしてたら大事なことをどんどん聞き逃すけどね。そもそもメモしたことを後で何回読み直すのだろうか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか