今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
1614Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
は、まだ紙?
人気 Picker
53歳の僕も書いて覚える世代。でも、後の整理を考えると電子デバイスが望ましい。たどり着いたのは、電子デバイスへの手書き入力です。過去の資料も引っ張り出せるし、ネットで瞬時に調べることも出来る。世代によって、職種によって、まとめ方は異なる。自分にベストの物を選び、使いこなせば良いと思う。
#福田峰之でした
Evernoteにメモして、マインドマップで図式化するスタイルをとってます。
でも、高収入になれません。。
1ページ目にあるチェックシート。これよくまとまっているように思う。記事を読めばさらに詳しくわかってくるが、エグゼクティブと言わずとも、仕事ができる人はメモをとって、自分でまとめ、うまく理解につなげている気がする。それは紙とかデジタルとか関係なく。
サイトアクセスがやたら増えてるなあと不思議に感じていたけど1年以上前のプレジデントの取材がオンラインに今日掲載されたのか。やはりオンラインの時代か、と痛感。自民党の福田さんはタブレットに手書きとのこと。私もそれにチャレンジしてみよう。
自分の周りでも、尊敬する経営者はメモを取っている事が多いです。しかも、短いく取っているのもきずかない事もありまする。しかし、メモ魔と言われるような人はいません。メモ取りに熱中するようでは、本質は聞き取れないでしょう!見直すのも時間がかかり過ぎる。
当たり前だからこそやるべきこと
常に自分の検索キーワードをもちながら
常にどう課題・視点を括り直すことが、一番インパクトある課題解決につながるかを続ける実践的ヒューリスティックの日常化の基礎はメモ書き
ノートはいいよね!さらっとメモを取れるから!
録音するようになりました、書くのは遅いので。

手帳、紙で書いて思考整理するのに使ってたんですけど時間を作れなくてスマホに移行検討中です。