• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

Genuine Startupsが世界的デザインコンサルのIDEOとタッグ、新VC「D4V」を設立

83
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 通信業 Interaction Design Reseacher

    面白い組み合わせです。


注目のコメント

  • (株)ウジパブリシティー 戦略デザインコンサルタント / アートディレクター/Adobe Community Expert

    「デザイン思考」は注目はされてるけど絵に描いた餅というかビジネス研修で終わっている(成果があまり出ていない)のが今の日本の現状。IDEOはさすがというか、うまいところに目をつけていると思う。


  • ボストンコンサルティンググループ パートナー&ディレクター

    IDEOの創業者トム・ケリー氏の言葉が興味深い。

    「日本はジョブズがHP(Hewlett Packard)で働いていたウォズに出会った状況に近い(中略)日本の大企業にはウォズが埋もれているが、それを開放していかないと行けない。」

    個人的な経験に基づく印象で恐縮だが、日本の大企業でキャリアをスタートし、米国西海岸企業で働いてきた経験からも、極めて的を射た指摘に思う。

    日本人の技術を尊重し完璧さを求める気質は、GoogleでもTwitterでも米国の経営層も認めるところだった。しかし、一方で面白みに欠けるのも、また事実だ。その「面白み」やクリエイティブジャンプを可能足らしめるのが、いわゆる"Design Thinking"なのかは議論の余地があるが、日本がまだ未知の可能性を秘めているのは事実であろう。

    私個人は、いわゆる"Design Thinking"は、ジョブスのクリエイティビティに代表される暗黙知を形式知化した極めて日本的なものと考えている。すなわち、Zero to One的なジャンプを生み出すものではない。しかし、だからこそ、可能性を秘めながら停滞したままの日本の技術者や起業家が、ジャンプに向けたホップ・ステップを覚える良い機会になるのではないかと期待する。

    追記:おそらくモデルとしては、Boston Consulting GroupのBCG Digital Ventureを意識した形になるのではないかと想定しています。


  • Gojo & Company, Inc.

    「左からトム・ケリー氏、高野真氏、谷家衛氏」とな。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか