今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
404Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
信念のあるリーダー達の意見を聞いて、説得して、一つにまとめ上げる能力があるのは凄いことだ。
人気 Picker
とても長いけど、グーグルの新CEOピチャイについて深く理解できる質の高いコラム。グーグルの存在感が世界中で大きくなる中、技術ドリブンの創業者2人とシュミットのトリオから、思慮深く製品の利用者への洞察に優れたピチャイにグーグルのリーダーを譲った事の経緯がよく分かる。もしかしたら、フェイスブックも数年後に同様の決断を迫られるかもしれない。
インド出身の人がGoogleのトップになれるんだから、日本出身の僕だってNASAやJPLのトップになれるかな。がんばる!

(ちょっと現実的なことを言うと、NASAのトップは、日本の閣僚みたいに大統領から任命される役職で、現在の長官も軍出身の宇宙飛行士。でもJPLトップならいけるかも!)
この記事は興味深い。
今後のグーグルがどういう企業になっていくのかをなんとなく想像することができますね。
ここ最近の日本では、スマホはLINEが圧倒的な存在感を示してるうえに、ヤフーが経営陣が変わってからメディア露出が増えたのもあって、グーグルが話題に上がることが明らかに減った気がしますが。
やはりグローバルのインターネットは、今後グーグルとフェイスブックの陣取り合戦を軸に展開されてくのは間違いないわけで、そういう意味でグーグル本体の新しいトップのことをここまで日本語で解説してくれる記事はありがたいです。
(日本ではグーグルがアルファベットグループになったことも、イマイチ認識されてない感じですし。)
“頭の回転を最重視するGoogleにおいて、ピチャイは天才と評されることが多い。頭の切れる自説を曲げない人を説得できるという、リーダーとしての優れた資質があるからだ”

“あまりはっきりしていないとしても、なんとなくすべてうまく行く感じする。それが、私から見たピチャイ像だ。彼はまじめで、思慮深く、楽観的だ”

“彼は、未来に魅了されている男だ。彼との会話は、しばしば科学理論の話題になった。彼が読んでいる本 (Being Mortal, The Wright Brothers)や、一般的に言って、大きなアイデアの話だ。しかし、細かいことも楽しんでいる。カメラのシャッターがたてる音や、ノートPCを開いてから使えるようになるまでにどのくらいの時間がかかるか、といったことだ。Googleの株主より、Google製品を使っている人々を気にかけているようだ(収益について議論しているときでさえ、株主について語るのを聞かなかった)。彼には思いやりがあり、優しく、親切で、公平だ”
読み応えあり。折衷案をとるピチャイ、悪く言えば八方美人。ただ、予定調和ではない自然調和をとれるヒトなのかなと感じた。プロダクトタイプの人材とはつまるところ、「細部に拘り全体を見る」繊細な人のことなのだろう。
面白い。シリコンバレーのリーダーはエンジニアリング、ビジネス、もしくはプロダクトのどれかに精通しているとの事。

Facebookのマークやシェリル、コックスはどれも群を抜いているけど、確かに、それぞれの強みはどれかに当てはまる。
インドにおけるアドバンテージがさらに高くなることがよくわかる話。中国も右肩がりが停止したいめ、インドだけがのび続けている市場
ピチャイの一日を追ったドキュメンタリー風の文章。不採算部門を分離して収益を上げることに特化したGoogleは社会の憎悪の対象になっていて、インド出身というマイノリティの哲学的な経営者を持つことで、イメージの改善を図っている、というような内容。
インドへの気持ちがパーソナルに基づいているのは強いと思う。個の想いと組織の目的が合致したとき、すごいことは起こるから。
ピック
新着記事一覧
デッドストック革を活用した「本革ショルダーバッグ」がまもなく終了
ギズモード・ジャパン
2Picks

【春休み2024】小中学生「一次関数・起業」3/30、スコラボ
リセマム
3Picks

音に敏感なあなたが、自宅の騒音レベルを抑えるためにできること
WIRED.jp
3Picks

ブリムを丸めてポケットに収納可能!「シェードになるサコッシュ付き 多機能キャップ」
ギズモード・ジャパン
2Picks

歌ってみた革命勃発。auのメタバースでカラオケ1,300曲が無料歌い放題
ギズモード・ジャパン
4Picks

映画『オッペンハイマー』では描かれないもうひとつの闇の歴史、黒人鉱夫たち
WIRED.jp
3Picks

設置も回収もわずか60秒!テスラの車中泊を快適にする専用マット「Core Gird」
ギズモード・ジャパン
2Picks

そのTシャツの黒色は環境にも身体にも悪い──カーボンブラックに代わる染料の挑戦
WIRED.jp
2Picks

日本人の深層心理に影響を及ぼす理系・文系の呪縛、理系だから、文系だからという言い訳、もうやめませんか? 【StraightTalk】生物学者・起業家の高橋祥子氏に聞く、今後の社会課題を解決する人材を育成するために必要なこと
JBpress(日本ビジネスプレス) JBpress 最新記事
4Picks

「無知は弱いけど、強いんです!」…大企業を辞めて「斜陽産業で起業したら超大変だった!」、女性起業家が明かす「過酷な現実」と「斜陽だけど『大丈夫』なワケ」
現代ビジネス
3Picks