今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
428Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
共有のコストが下がり続けてるから、買って捨てるより理にかなっています。また、限定的なものを所有する楽しさから、共有しながら数多く楽しむ方が、良いとなっていくのでしょう。

男女関係もそうなったりして。
人気 Picker
売ることを意識して物を買う人が4割弱もいるのか。リユースの時代が来たことを実感。自分の場合は、買う時に売ることを意識するのは車がぐらいでリユースの波にイマイチのれてない 汗 それにしても、メルカリはCM効果もあり、絶大な認知がなされていますね。先日、メルカリ取締役の小泉さんの組織戦略をHRイベントでお伺いする機会がありましたが、メルカリの行動指針の1つの「Go Bold」と小泉さんの前職のmixiのご経験を重ねてお話されていたのが印象的でした。プラットフォームビジネスは圧倒的No1にならないと淘汰されてしまう。だから、CtoCのマーケットプレイスとしてメルカリはNo1であるために「Go Bold」でなければならないと。
この意識調査はとても意外でした。

かなり前にヤフオクで個人的に出品をしたことがありますが、出品する商品を厳しくチェックして、四方八方から大きさを計測して、重さも計って、写真も撮って、落札されたら連絡を取って入金の確認、商品の梱包、発送……と、すごく手間だったので、私はすぐ断念した経験があります。
そういう手間をこなせる人が購買者の4割もいるということにビックリですが、そういう時間を作れる状況の人のユーザーが多いということなんですかね。そう考えると興味が湧きます。
アマゾンもそうですが、フリマでの書籍等の売買が出版不況に輪をかけています。
コミックなど、数ヶ月待てば送料込みで半値以下。

これじゃあ、新刊が売れないわけです。
メルカリの認知度はフリマアプリの中でも圧倒的ですね。認知経路はCMとの事ですが、導入期では如何に早く認知され、ユーザー数を増やすかの大切さを改めて感じます。
シェアエコノミー的な世の中に近づいてる
加藤プロが出品時の手間を挙げていますが、これに対する解決策の一つがヤフオクではまだ少なく、メルカリではメジャーな『送料込み』です。

私はオークション歴が長いですが、宅配便だったらはこBOONを使って送料を安く抑えたり、軽くて小さいものは許可を取って極力クリックポスト~定形外郵便にして送料を抑えることで双方納得ができる価格で取引をさせていただいています。

また売ることになれてくると自然と相場観がわかるように”なってしまう”ので、ある特定の機能をもった商品を購入する時にメーカーやブランドにこだわりがないという場合には落札相場が高い方を買っておきますね。

最後に何故ヤフオクでなくてメルカリなのかですが、それはまず月額手数料の存在です。ヤフオクでは今値上がりして月額費用498円をクレジットカードで決済する必要があります。その点メルカリでは月額費用不要ですし(その分売上額からメルカリに引かれる額が大きい)当然カード登録も不要なので多くの方の出品のハードルが低くなっているのだと推測します。
出口を考えての買い物になっているのか。出口を考えてで不動産投資みたいですね。

僕は物を出来るだけ持たないようにしているので断捨離の一貫として使う事はあるのですがメルカリはコンビニで宛名を書かずに送れるのが本当にありがたい。評価が取引相手からつくのもポイント貯めているようで楽しいです。手間が無く相手に住所を知られる事も無いのでストレスが少ない。距離感の良いシステムで使用者として満足しています。

手数料を10%は安く感じています。まだ使える不要品を処分する感覚で使っているのでお金が残らなくてもいい気で使っているのが良いのか。
オンラインショッピングが成長し始めた時期は、ネットで便利に物を買うことが主流でしたが、ソーシャルメディアの広がりによって、「ただ物を買う」という流れから「物を買うことでコミュニケーションをとる」という時代に変化してきたと思います。

Instagramで見つけて、メッセージを送って購入するという流れがあるように、フリマアプリにもそれに近い体験があるのだと思います。

チャネルがスマホに移り変わった段階で、ただスマホで購入するだけでなく、「メッセージアプリのようにスマホでコミュニケーションして購入する流れ」が必要だったにも関わらず、大手のECサイトは「スマホで購入する事」の最適化を急いだために、出遅れている印象があります。
この価値観の浸透がどんどん進むと、新品販売の小売店は、厳しさが増す一方な気がする。すでに米国では、EC利用の一般化も相重なってMacy's等の大型百貨店がやばくなってる。

日本ではフリマが、リアル店舗を食していくのか。今後の動向に引き続き注目したい。
メルカリすごいなあ。私は写真撮って説明つけてアップして、やり取りして…という事務作業が全くダメな性分なので売るのは向いてないですが、周りで売買している人の多いこと多いこと!
時間のあるシニア層がヤフオクにハマっているのもよく見るので(やはり掘り出し物を見つける宝探し感と、やり取りのコミュニケーションが楽しいみたいです)、まだまだのびそうなマーケットですね