今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
650Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
これはネーミングからして人の心理をうまく活用しようとしている。ただ、吉野家でボトルキープというところにどれだけ価値を感じるのか。
人気 Picker
うわあ、賢いなあ。
やっている事は大したことではないけど、ネーミングからして「プチ贅沢」感がある。
このアイディアは個人的にとても素晴らしいと思います。

生ビールという普通はキープできない飲料もキープできて値段が安くなる。
保管スペースも取らないので余計なコストがかからない点は、ウイスキーや焼酎のキープに際しても大きな効果があります。

居酒屋チェーンや他の飲食店で大いに流行りそうな気がするのですが・・・いかがでしょう?

(追記)
回数券と同じだという指摘が多いようですが、心理学的には全くことなります。
「保有効果」というもので、自分の持ち物に愛着を持ったり高い価値を見出すのが人間です。
「キープ」というと、自分の物を預けている感覚になって「保有効果」が働くので、回数券よりはるかに嬉しい。

そこまで考えていたとしたら、心理戦の勝利ですね!
WBSでも顧客側が感じる『STORY』の大切さを説いていましたね。

ボトルキープしてる店に行くぞと誘い、期待度を高めてついていくと吉野家かよ!という驚き、それすら越えて気軽に飲めるから良いかとなる・・・というストーリー。
このサービスは「ちょい飲み」の普及にはいいかもしれない。ただの回数券的な発想だけど、以外と新鮮。
ボトルキープを仮想デジタルでキープとは、なかなか良アイデア。
みなさん書かれているように、つきつめれば、回数券+デジタル。というだけなのですが、そこにボトルキープと名付けたのが巧みですね。
とても面白いサービスですね。コーヒーチケットのような仕組みですが、ボトルキープというワードとアプリの連携が楽しいです。
面白いっ!
スグ真似されそうではあります。
が、最初にやる事に価値があります。
それをできる企業体質があるから。
近々試してみよ〜
ビール50円引きではなく、500円引に見えるのが秀逸。実際は50円引きだが、500円引ならと購入して、購入したら10回半年以内に来るか、無駄にするかのどちらか。アイディアとしては、他社・他業界でも使えるので、ポイントカードが流行ったように、類似の企画が増えそう。
回数券と言わず、ボトルキープとした発想が素晴らしい。定額制も良いと思うんですけどね。
関東地区を中心に「牛丼吉野家」チェーン展開。はなまる、アークミール、京樽などM&Aにより多角化。アジアを中心に海外出店加速、現地化推進と地域に合ったメニュー開発に注力。
時価総額
2,197 億円

業績