• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「電車で高齢者に席を譲る」という人が減っているワケ

Diamond Online
372
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 通信業 Interaction Design Reseacher

    そもそも席を譲らないといけないような乗車率にならない、仕組みを考えたいものです。


注目のコメント

  • 早稲田大学客員教授、グロービス経営大学院教員

    譲る方のモラルもあるが、譲られる方の礼儀も必要。たとえ、譲られる程弱って無くても、次の駅で降りるにしても、譲ってくれようとする気持ちに最大限の礼をすべきだ。年長者は、相手の気持ちに礼で応える日本の良き文化を、実践で伝授して行く気持ちが必要だ。


  • ハイジュエリー制作職人兼デザイナー

    そもそも断られたら気まずいって思う事自体、日本人特有のネガティヴなイメージです。

    僕も年配の女性に、「良かったらどうぞ」と席を譲ろうとしたら、「もうすぐ降りるので大丈夫です、お気持ちだけ頂きます。有難うございます。」と断られたら事が何回かあります。
    でも、その後に笑顔で「そうなんですね、分かりました。」と相手に言葉をかけて、また座り直すだけです。
    どこが気まずいのでしょうか??
    閉鎖的、人目を気にし過ぎ、こういった日本特有の文化がそう思わせているだけです。

    お互いに最低限のマナーがあれば気まずいシチュエーションになる事はなく、仮に礼儀に欠ける人に当たっても、自分のポリシーを恥じる必要も無いと思うんです。たまたまそういった方だったんだな、と思えば何も気にする事はない。
    僕は気まずいなんて思った事が人生で一度もありません。


  • 一橋大・京都大学客員教授 インテグラル取締役 京大経営管理大学院客員教授

    「譲ろうとしたが、断られた」という苦い経験が譲ろうとする気持ちを阻害しているという。断るときも譲ろうとしてくれた人への感謝の気持ちを表したい。また、日本老年学会と日本老年医学会が、高齢者の新定義に関する提言は、従来の65歳以上という定義を改め、「高齢者」を75~89歳とするという。高齢者の議論をする時には、その定義の確認が必要。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか