今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
752Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
AbemaTVかなりいいよね。
人気 Picker
AbemaTVのアプリの出来はいい。AWAと同じ様に国内ドメスティックでそこそこの成功を収めるだろう。amebaブログと同じくオールドメディアとのコラボレーションが上手い同社ならでは。でも本当はテレビの持つ潜在能力はそんなもんではない。動画にこだわらずとにかく徹底的にテレビのリーチを色々なクリッピングポイントでマネタイズできると爆発するんだよなあ。
アベマTVは確かに事業的には賭けかもしれないですが、相当用意周到に練られたモデルだと思いますし、何よりアプリの出来が本当に良いですね。
特にテレビ局と明確に連携してるのは理想的なネットとマスメディアの融合事例だと思います。
今後の注目ポイントは、LINEとかヤフーとかポータルを持ってるところが同じモデルで日テレとかフジとかとそれぞれ組んで同じモデルを始めた時に共存できるのか一社の一人勝ちになるのかが注目点でしょうか。
ネットテレビ事業がケーブルテレビ的に乱立するのか、YouTubeのように一人勝ちの事業になるのか、テレビ局のように数社の寡占市場になるのかが非常に興味あります。注目。
別記事にもコメントしましたが、アベマTVちょこちょこ覗いてますが結構頑張ってますね。スマホ最適のUIもいいし、独自コンテンツもバラエティはNOTTVっぽさもありますが、先日はホリエモン氏、夏野さん、ドガさん、はあちゅうらが出るNP的メンバーでの朝まで生テレビもついダラダラ見ちゃいました。
ここでも書きましたが、スマホ×リーンバックの浴びる型/放送型コンテンツにチャレンジしているというのは、大きなチャレンジですね
https://newspicks.com/news/1434624
個人的にはあると思っているのですが、それを最初の段階からあれだけの規模で取り組んでいるというのは本当に「賭け」感がある取り組みと思います。またちょこちょこ覗きたい
通信量は、ワイファイつなぎ損ねると本当にあっという間に食われるので注意が必要ですね
いよいよ放送と通信の垣根がなくなる。Abema TV の番組、アプリの良さは驚きのレベル。一方で、短時間で、好きな時間に見れたり、テレビを見ながらながらでスマホをすることに慣れた人達にとって、貴重なファーストスクリーンを占有してしまう、旧来型のやり方はどこまで本当にユーザーをとりこにするのか?
テレビから離れた世代を時刻どおりに始めて30分も縛ることがてきるのか?
これからが見もの

追記 渋谷のマクドナルド等で若い方にインタビュー何名かしてきました。テレビが家にない人達ってスマホで映画とか結構みるんですね。いいものであれば見る。総時間のうちどれだけ占めるかは別にして結構あるのだと実感。地方の方もインタビューしなきゃ
確かにいい。ますますテレビを買わない人が増えそうだ。放映権も大してかからないようなニッチなスポーツ中継もやってほしい。やっぱりスポーツだけは生でないと意味ありませんからね。中学校の全国卓球大会とか、高校野球予選とかは、意外と観たい親御さんや学生がいそうだ。それにしても私もずっとアメバTVと思っていましたよ。このさいアメバTVにしちゃってもいいのでは?今ならまだ間に合う気がしますが。(^_^;)
テレビ朝日内部の人に聞いた話。
先日会った事件でAbemaTVがずっと中継するために、ヘリを飛ばし、その映像を情報番組などで使えたという。個々のニュース番組や情報番組がコスト面や人繰りの問題で諦めていることを、必ず使う、流せる場所があるということでお金も人も出しやすくなるかもしれない。
テレ朝とAbemaの垣根がなくなり、記者も情報の出所を内容やタイミングによってフレキシブルに対応できるようになれば、面白いものができるような予感がする。そしてこれまでできなかったようなチャレンジもできるような気がする。
「メディア事業では、いかに収益をあげるかではなく、いかに多くの視聴者を持っているか、社会的な影響力があるかというところが本質だと僕は思っています。テレビ局であれば、視聴率を一番持っているところが偉いし、力もあるじゃないですか。出版社であればナンバーワンの雑誌を持っているところです。」
➡メディア事業の本質。きちんとおさえておきたいですね。

「AbemaTVでは、人々がテレビではなくスマホやノートPCなどで動画を見るという方に賭けました。」
➡正しい賭けではないかと思います。場所と時間を選ばず、好きなときに好きなだけ観られる利便性は必ず受け入れられると感じます。会員登録、無料というのも大きいですね。この第一の壁で多くの人は利用しないというのはあると思います。どこまで試聴者が増えるのか楽しみですね。

名前については確かに…。でも、今の時代それも話題になったりしますから、分かりませんね!
映像の美しさを重視しているというのは、個人的にはとても好感が持てます。
やはり「動画」は美しいものを見たい。
テレビから美しさが失われていると、つくづく感じます。
数日間利用してみましたが、「無料」というプロモーションと周到に用意された月額課金モデルの妙をしっかりと設計したサービスだと感じました。

無料ではありますが、ドラマやアニメなどは数時間に一話ずつ進んでいき、連続で観ようとすると、ずっと時間を空けておくか、有料のオンデマンドの二択。
会社勤めだとオンデマンドでないと完結できない仕組みは本当に練られている。
コンテンツもアニメの豊富さやドラマ「民王」など、好評だったものを集めており、より視聴者を引きつける設定になっています。

藤田さんは少ない、とコメントしていますが、オンデマンド960円のサービスと考えるとCAさんにとっては結局他と同じビジネスモデルになる、よくできています。
藤田社長が浮き沈みの激しいIT業界で生き残ってきたのは、勝負所を見誤らなかったから。

勝負所で彼が発揮する集中力はすごい。期待して見ていきたい。
インターネット広告事業の売上高では国内トップクラス。スマートフォン向けゲームも手がける。「Abema TV」などのメディア事業への先行投資を加速。
時価総額
5,587 億円

業績