今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
707Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
おサイフケータイは、appleが乗り込んできた今こそ、リデザインすべきタイミングでした。
人気 Picker
早速、手持ちのiPhone7とApplewatchにインストールしてみました。

インストールすると、設定の欄に、WalletとApple Payという新しい設定欄が追加され、そこからSuicaとクレジットカードが設定できるようになります。

非対応が伝えられているダイナースは当然ダメ(このカードは最近いろいろな意味で本当にダメです)
対応が遅れるといわれていた2枚のVISAもダメ。

まあここまでは事前情報通りで仕方がないのですが、ナント、対応しているはずのマスターもダメ。

同じマスターブランドでも、発行主体によって対応しているところとそうでないところがあるようです。

いつも使っているカード4枚は全滅という結果となり、せっかくSuicaが使えてもチャージできなければ何の意味もないので、目下どうしようかと頭を抱えている最中です。

(追記)
因みにこのアップデートで、知る人ぞ知るiPhoneでシャッター音を消すことができる裏技は使えなくなりました。
余計なところばかりアップデートが早いのがちょっとイラっときます。

(追記2)
ダメだったマスターの発行母体は三菱UFJニコスです。
今見たら後日対応のアナウンスがありました。
三菱UFJニコスさん、早めにお願いします。

(追記3)
三菱UFJニコスさんの早期対応を信じて、AppleWatchにSuicaをインストールしました。今日はこれで改札をくぐります。
チャージした残高が無くなる前に、頼むから何とかしてください。

(追記4)
Suicaアプリを使えばApplePayを使わなくても、既存のクレジットカードでチャージができることがわかりました。
期待のApplepayがしばらく使えないのは残念ですが、当分これで幸せになれます。
Suica登録はストップしてるみたいですね。しかしあのシャッター音復活はマジ困る。あれ海外だと日本人ってすぐ分かるから防犯上も良くないと思うし恥ずかしい。三井住友カードIDは登録出来ましたね。
Apple Payがついに日本で利用可能に。7 Plusではポートレートカメラも利用可能に。今日の朝からJR東日本ではiPhoneで通勤可能になった。まだどのように使うのかはっきりわかっていませんが、新たなサービスの開始は楽しみです。

Apple Suicaアプリ「Suica」
https://appsto.re/jp/iqi9eb.i

Apple Pay版モバイルSuicaのガイド。かなり難しそう。
http://www.jreast.co.jp/appsuica/guide.pdf
今朝は改札で立ち往生するするiPhoneユーザーがいるかもしれないので、少し早めに家を出る(笑)

「ガラケーのとき使って以来」という人も多いのではないでしょうか。
iPhoneが対応するだけでこの騒ぎようは悲しいというみや うららさんのコメントに同意。

虹彩認証も来年以降iPhoneに搭載される噂がありますが、すでに昨年から富士通のスマホでは搭載されています。これもiPhoneが対応する前に各社がどんどん出していき、iPhone搭載とともに市場でバズるのでしょう。

既にある技術を消費者に高く売りつける術はマーケティングとブランディングの為せる業と思っています。

例えば高精細液晶ディスプレイとして売るのではなく、「人の網膜ではもはや、ピクセルすら認識出来ないRetina Display」として売り出す、とかね。Retinaクラスの液晶ディスプレイは既にiPhone4が出るより前にソニーエリクソンが搭載していましたが、みんなそんなことは気にもしませんでした。

この手のワーディング、ブランディング、マーケティングについてはもっと日本人は世界に売り込む術を考えた方が良い。日本人が思っている以上に大事。
始まりましたね。ガラケーでお財布ケータイ使っていたけど、iPhoneにして使えなくなった人もいるでしょうからある程度は進みそうですね
アップルにとってはアメリカと同じであれば手数料は低く(決済の0.15%程度)収益は期待してないでしょうし、決済履歴の個人情報はアップル側は取得しないという仕様なので、データをとるという目的もないので、純粋に「端末の付加価値アップ」「顧客囲い混み」が目的だと思われるので、どんどん使ってもらって離れられないくらいの利便性を感じてもらえるかが、彼らにとっての成功失敗の判断でしょうね
VISAでも普通に使えます。Suicaアプリ経由で。
ブログ書きました。ビューカードとかSuicaカードつくらなくても別にかまわないんですよ。

https://www.landerblue.co.jp/blog/?p=29594
マップとの連携のように、他のアプリなどとの連携が進むと、SuicaやiDをガードで使うことがなくなるでしょう。
今アメリカにいるので、改札をピッと通る快感が味わえないです。悔しい…。

「あ、Applewatch2もってるんだ。1と何が違うの?」と海外の友人に聞かれたのでApple watch2のFeliCa機能を伝えましたが、全然ピンときてませんでした。 この機能は日本人のためにあるんだと改めて実感しました。
入れてみたけど、PASMOはやっぱりダメでした…。昨日チャージしたばかりなので、使い切ったらSuicaに変えてみます。というわけでしばらくお預け。
関東から東北を中心とした国内最大手の鉄道事業者。鉄道を中心とした運輸業部門が収益の大半を占める。不動産業や駅ビルを中心とした商業事業も拡大。
時価総額
3.29 兆円

業績

Apple is among the largest companies in the world, with a broad portfolio of hardware and software products targeted at consumers and businesses.
時価総額
380 兆円

業績