今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
514Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
140字にまとめる面白さがあると思うけどな。つぶやきじゃなくなる。
人気 Picker
Twitter「らしさ」がなくなってしまうような気がしてならないのです。TLが読みにくくならないか、懸念。
あの「制限された」状態での表現が好きでした。メッセンジャーは個人対個人なのでいいですが、TLの視認性は確保してほしい。
NPみたいに長文書く人増えそうだな。どうしても必要な長文ならまだしも、ほとんどは要約する力のないただ長いだけの文章であることがおおいから
140文字制限がツイッターのコアであるような気がします。
そもそもが「短文での発信」ということで話題を集めたはず。
Facebookのように、途中から「・・・」が入ってくるのは何だか違和感があります。
140字以内でまとめる工夫や苦労があっていいのではないでしょうか?

それにしても、zetumuさんの人気は半端ないっすね(^^;)
日本語話者にとってはツィッターの140文字は充分な表現ツールなのですが、たしかに英語だとかなり限られてしまい、充分なコミュニケーションができない。そこに海外だとlinkedinも同じようなTimelineを採用していて結構活発になっており、FBも文字制限ゆるくて機能している。従って文字制限を撤廃するのは世界的にはありな戦略かも知れない。しかし逆にこれが日本切り捨てになる気もする。
NewsPickの1000字制限を大幅に越えた1万字制限(笑)

もっとも、タイムライン表示はこれまで通り140字までで、「続きを読む」ボタンが設置されそうとのこと。これならまだ短文による速報性と創造性が損なわれず、良い速報プラットフォームでいれそうですね。

SMSメッセージ上限である160字のために始まった140字制限がいよいよなくなるんですね。

「空飛ぶ車がほしかったのに、手にしたのは140文字だ」というピーター・ティールの言葉が懐かしい。
他との差別化が難しいですね。より離れていきそうな気も。
英語で呟こうとすると、省略語とかをうまく使わないと140文字はかなり少ない印象があるので、倍くらいにはなってもいいかなという気もしますが、一万は多すぎるのでは
それじゃ、他のSNSと差別化できないでしょ。
ほう。これは面白い試み。TLの読みにくさは「続きを読む」を実装すれば良いので問題ないと思うものの、限られた文字数の中で伝えたいことを伝える、という工夫がなくなってしまうことによる影響がどう出るか、ですな。
俳句は5・7・5だから価値があるわけで、140文字以内じゃないTwitterに果たして価値があるのか、という話です。
これってツイッターにとって「諸刃の剣」というか、大きな賭けであろう。
確かに、140文字制限が、他メディアとの連動などに支障をきたしている部分も多々ある。でも逆に、そこがなくなったら「ツイッターの意義」ってナンなんだろう。これまで、「端的にニュースや話題を流し読みできる」のが、最大のメリットだったと思うのだが…
企業の商品開発でも、得てしてこうしたマーケティング(弱みをなくせばOKなのか?)は議論を呼ぶが、果たして今回は…??
これは、、、本当なら、、
Twitterのコアなユーザエキスピリエンスがまるっきり変わってしまうのでは??
Twitter is an open distribution platform for and a conversational platform around short-form text (a maximum of 280 characters), image, and video content.

業績