今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
687Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
現場がわかってない。コンビニ、スーパー、ファーストフード、対応できるわけがない。これこそまさに机上の空論だと思う。
人気 Picker
軽減税率はもう混乱を生むだけのものですね。現場でうまく対応できるイメージがありません。何でこんな実用的でないことを考えるんでしょうね。今からでも考え直すべきだと思います。税制はもっとわかりやすくシンプルに!
他の方もかかれている通り、非常にややこしいので、周りでも一旦対策を考えるの自体をストップ。という所も多いです。
「租税の3原則」は、公平・中立・簡素。
どれにもあてはまらない天下の愚策。
現場はとても混乱している。
政府には国民の声にもっとしっかりと耳を傾けて頂きたい。
有名無実の極みで、愚の骨頂。第4次内閣になってから、政治的死に体を恐れるあまりか、本当にロクな政策が出てこない。
あほくさ
2日の予算委で、家で食べると偽って軽減税率の適用を受けつつ店で食べる「モラルハザード」をどう防ぐか尋ねたが、麻生大臣はまともに答えられず。軽減税率自体が欠陥商品だ。
コンビニが直営(大企業)、FC(中小企業)の線引きが難しいので、この案が出てきているのだろうか。
もう、軽減税率なしでいいんじゃないだろうか。
本気でこんなアホなことやるつもりなのかな?政治家も官僚も一回コンビニのレジでバイトしたらいいと思うよ。自分たちの言ってることがどんたけアホかがわかるから。
「線引きの沼」ですね。

物品やサービスそのものでなく、消費のスタイルによって対象か対象外を決めようとするところに問題がある気が……。
軽減税率は、やめるか、相当絞ったほうがいいと思います。
何がなんだかわからないし、ロビー活動の成果みたいなことになりかねない。