• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

都会から田舎へ移住して気づいた「時間」の感覚

286
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会 代表理事

    沖縄の離島とかに行った時に時間の流れの違いについてはすごくよく感じます。今この瞬間も東京ではああいう感じで物事が動いているんだよなーって思います。どちらが良いとは言えないのですが、ないものねだりで、どちらの生活も半々くらいがちょうどよいのかなと思っています。


注目のコメント

  • badge
    格闘技選手 ONEFC , DREAM , 修斗チャンピオン

    東京は働くところ。勝負するところ。
    どうしても疲れてしまう。

    地方ののんびりと時間が流れる感覚。
    朝が早くて夜も早い。
    人間の生活リズムとして正しく、消耗が少ないと思います。


  • 『DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー』 特任編集委員

    多摩地域に生息すること36年。大学も勤務先も都内ですが、都会のペースが肌に合わず、たびたびハイジ状態。「森のオフィス」のことを知ってからは、二拠点生活できるなら、中央本線を使って富士見町だと思っています。北杜市に農園を借りて通っていたことがあるのですが、水と空気清らかで心がおおらかになるのだと思っていましたが、時間の流れ、たしかに。


  • ㈱うちの子も夢中です 代表取締役

    東京産まれが島根県(一応本家は島根県)に移住して
    時間というか季節の移ろいを感じました。
    豪雪地帯のため特に花が芽吹く安心感
    梅が咲けば雪も減り雪かきの回数が減り、桜が咲けばもう雪も降らない(今年降ったのはご愛敬)、藤が咲けばストーブやこたつを片付ける。
    自然は人間より正確に季節を刻むので、人はそれに合わせるのが一番です。局地的に見れば気象庁の予測より正確です。

    そして都会暮らしと大きく変わったのは
    スーパーが19時閉店!
    コンビニが7:00-23:00!(本当にセブンイレブン、セブンのチェーンじゃないのに!)

    最初は早すぎる!
    と思いましたが、人間慣れるものでスーパーの時間に仕事を合わせるようになりました。
    職住が近いという点は考慮する必要があります。しかし、都会の24時間稼働はやはり過剰サービスじゃないかと思います。需要があるのは分かりますが、人間多少不便な方が良い気がします。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか