• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ストリートファイター30周年 eスポーツ戦略で若返り

朝日新聞デジタル
187
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 電気通信大学 キャリア支援センター 特任准教授

    ワイ、エドモンド本田使い。もう少し強くしてけろ。


注目のコメント

  • badge
    iU(情報経営イノベーション専門職大学) 学長

    ゲーム大国日本、だけどeスポーツ後進国日本。ようやくこれからです。特にこのような格闘系だと、ゲーセンや家で鍛えてきたおかげか、日本が断トツに強いそうです。めざせ五輪種目!


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    ストⅡのゲーセン史への影響は計り知れないものがあります。ゲームに対戦という文化を根付かせたことで、機器の進化やゲームというもの自体の深さも大きく変わりましたよね。

    「草の根大会」というのを自分が肌身に感じたのは、「ヴァンパイアハンター」です。アーケード稼働は1995年頃で、一時期ストリートファイターに並ぶビッグタイトルだったのですが、格ゲーブームが落ち着くとともにユーザーが減少。

    2013年に過去のヴァンパイアシリーズを全部ぶっ込んだ「ヴァンパイア リザレクション」(PS3/箱)が発売されたんですが、これが小さな再ブームとなりました。私はここから本格的に始めて、ミカドでだいぶ鍛えてもらいました。通常稼働しているお店はもうないので、大会や対戦会のたびにTKOさんが自前の基板を持ってきてましたね。

    かつて家庭用に負けたアーケードですが、家庭用によって再燃するというのは、感慨深いものがありました。eSportsには、市場の成長性よりも、そういった部分に期待してしまいます。


  • ユーザベース INITIAL シニアアナリスト

    海外で言葉が通じなくても、ストⅡの話題でコミュニケーションが成り立ち、海外の方と友情関係を築けた時、コンテンツの可能性を非常に感じました。
    時代、地域を超えたこのようなコンテンツこそ大切にしていきたい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか