今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
790Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
東京都の情報公開がこれほどひどいことを知っている有権者は少ないのではないでしょうか。「情報公開」は一見地味ですが、最重要なイシューと言えます。
楽しみな連載。東京都の2016年度予算の一般歳出は5兆933億円。都税収入は5兆2083億円。年間予算は13兆円と、インドネシアの国家予算並み。地方交付税を受けずに、独自財源で運営できるのは全都道府県の中で東京都だけ。それが今後どのように運営されていくのか、高齢化する社会とともに、首都東京としてどのように都市の活力を維持・得ていくかに関心があります。東京都の政策が国政にも影響してきた過去があり(都におけるディーゼル車排ガス規制からの環境省設置等)、各候補の政策を注意深く見て、投票を決めようと思います。
毎日新聞7月24日付、都知事選「どうなる意思決定」から引用する。「重要案件や新規事業は知事より先に有力都議に説明され、了解が得られれば知事から議会に諮られる。政策立案を志す都職員にとっては、これが実現への道筋となった。石原氏は次第に議会と協調を図る。猪瀬直樹元知事は議会と対立しがちだったが、この意思決定システムは続き、舛添要一前知事はシステムを容認した」
新聞は有力都議を実名で書かないからふつうの人は読んでも何のことかわからない。これが現状です。
情報公開とは、意思決定のプロセスの透明化のことである。都議会のドンの“活躍”によってそれが阻害されてきているのだ。情報公開とは、一般市民が情報公開請求をするものと理解されているが、それは一面は正しいが主要な問題は別である。誰がどこで何を決めているのか知らなければ公開請求しようがないからだ。東京五輪招致の任務を遂行し終えた後、いよいよ透明化のために本格的に始動するところでいわゆる人民裁判により辞任せざるを得なかった。都知事選後、後継者にそれを託したいしその際には協力を惜しまないつもりである。
「都知事になることが目的の人」ではなく、「都知事になって改革したい人」が都知事になって欲しいと思います。
よい連載ですね。確かに都政についてきちんと考えたこともないし、今回の候補者もきちんと争点を提示しないので本当の問題が見えにくい。大阪の問題が大阪固有の問題であるわけないし、税収がじゃぶじゃぶある中でオリンピックの杜撰さを見るまでもなく色々なところで大きな利権があり、酷い金の使われ方をしてるのは想像に堅くないし、そこの情報公開は確かに最重要課題なのかもです
今回上がってないですが、東京という都市が海外の他都市に対してどう競争力を持っていくのかも極めて重要な論点だと思います。冨山さんが指摘するG人材が安心して住める英語対応の病院の整備だったり、グローバルトップ校の大学に進学させられるような教育体制など。そして企業が拠点を置くための税金含めたあらゆるサポートなど、まだまだ東京の競争力をあげるためにやるべきことはある気がします
各候補者へのインタビューも申し込み中とのことで、佐々木編集長の空気読まないぶっこみインタビューを期待します
情報公開は極めて重要だと考えます。

東京都は潤沢な税収があります。
莫大なお金があるところには、常に不正が存在するというのは歴史が教える教訓。
驚くような不明朗があってもおかしくありません。

透明化して膿を出すのが最初に着手すべき課題でしょう。
政策以前の問題として、都政の透明化、ガバナンスが問われる。都議会の不透明さに斬り込めるかどうかは非常に重要な要素だ。これについては、過去に猪瀬元都知事がNPで貴重なエントリーをしているので参考になる。

政策的には、暮らしの安心・安全を確保しながら、東京五輪を一つのメルクマールに、どう成長戦略を打ち、都市としての魅力を醸し出していけるかも重要です。その点において、具体策を持っている候補と、そうでない候補の差が大きいようにも思います。

連載に期待したいと思います。
大阪の改革を進めた上山信一さんが「情報公開」を最大の課題としている。賛成。どれを進める知事であれば歓迎する。少子高齢化対策と東京の成長戦略が続くのも正しい。地方分散などと称して東京を弱体化させることだけは避けてもらいたい。
いいですね!ちなみにあまり知られていませんが、公文書は色々と開示請求出来るので、例えば都議会議員の海外出張の決定経緯に関する文書とか色々と開示請求してみるのも面白いと思います。とはいっても、比較的対応の早い都庁関係でも数週間は掛かりますが。
もう投票してしまいましたが、小池百合子さんには当選したら議会初日に議会解散とブチまけたけど、実際には権限がない中でどうするのか、を説明して欲しいし、増田さんには豊島区消滅まで自身の著書で言ってしまっているので、それについてどうするのか、をキチンと説明して欲しい。

鳥越さんは…、とりあえず演説している場面がないので、まずはそっからかな。