今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
1006Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
面白い仕組み。
人気 Picker
IT mediaに掲載いただきました。
現在532pick!たくさんのコメント読ませていただきます。
中央からの予算で生活する地方の起業家は起業家なのかという...もっと地方で銀行や信金から金借りて普通に魅力的なお店をやっている人をちゃんと起業家として大切にして欲しいですね。原点回帰。灯台下暗し。
町で1つのビジネスだけに絞って、それだけをやった方がいいかもね!
例えば、中国のtaobao村のように、何も無い貧しい村だったのが、村人全員がtaobaoでお店を開いて物を売り始めたら村人全員の平均収入が1000万円越えになった
全く同じことを考えて実行し、以前に林氏が見に来たこともあった俺だというのに、どうしてここまで差が付いたのか……。
それはおそらく、農業に足を突っ込まなかったことと、変なことをやらなかったからだ。
……うn、分かってはいるんだよ分かっては。
素敵。
私の生まれ育ったところも人口3万人の街。

大きい災害もなく、広大な土地はあるのに、過疎化が進み、勿体無い・・と感じる。
たしかに局所的に、変えようと思ってもうまくいかない。

こうやって地方自治体と起業家を繋げ、コミュニティを形成する取り組みが増えればいいなと思う。

農家も後継者が減り、徐々に技術を伝えられなくなっているからこそ、早めにどうにかしたい。。
かっぱでお馴染みの遠野でこんなことが起きているとは!3年間の生活費支援もさることながら、“地方都市の改革で起こりうるポイント”をしっかりとおさえてあるのは素晴らしいです。
※以下引用
「また地方に1人で乗り込むと、その文化に順応してしまい、いつの間にか“原住民化”してしまうんですよ。それで結局改革ができない。摩擦を起こすためにも起業家を支える仲間が必要なのです」
めっちゃ良い…
地域おこし協力隊という欠陥だらけの制度を見事に蘇らせている。

単に起業家を引っ張ってくるだけでなく、その効果が何十倍にもなるようにコミュニティをプロデュースし、また話が夢物語で終わらないように大手企業のバックアップも引っ張ってくる。

言うは易しだけどこんなことよく実現させてるな…
頑張って欲しい半分
また生活費出します系の起業家集めかー
というガッカリ感半分…

生活費を賄えるぐらいの資金計画と資金調達をしてない行政頼りの起業ってなんだかなー。
フードテックの実験場にしてはどうか、土地が広く安いので、地域であることが幸いする
ただ継続的な人材確保には近くに有名大学のひとつでも欲しいところだし、投資家もきやすくないといけない
地元奈良の奥大和でも取り組まれている。定住ではなく流動人口の増加という考えは斬新でした!