Amazonマーケットプレイスで「詐欺業者」横行…商品届かず、個人情報漏れる恐れ
コメント
選択しているユーザー
普段はAmazonのプライム会員なのでよく注文していますが、私も最近2度も悪質業者に引っ掛かりましたね。一つは千円程度の置時計でネットには「在庫有りで1週間位で届く」と記載しておいて実際は1ヶ月しても届かず結局キャンセルしました。もう一つは著名な土鍋で他より千円ほど安く5千円でしたが、そっくりの偽物が届いてびっくりしてキャンセルして、本物は別のECを利用しました。
こういうクレームに対するAmazonの対応はキチンとしているのですが、最初の業者が何の為にこんな手間の掛かる事をするのか疑問で、後の業者は実質詐欺に思えます。
業者選別を厳しくして、クレジット情報等の漏洩だけは無いように・・Amazonさん!
注目のコメント
Amazonマーケットプレイスはもう少し審査が必要ですね。全く届かない商品は個人情報もさることながら、手間や待ち時間の無駄など消費者に良いことはない。私も1ヶ月遅れの商品が未だに届かず、結局時間を無駄にして別の商品にしました。
とにかく玉石混交なので、心配な人はAmazonFBA(この商品は××が販売してAmazon.co.jpが送付します)を利用している業者にマーケットプレイスを限定し、在庫ありのものに限ると確実に商品が届きます。(上記の状態だとAmazonの倉庫に在庫があるため)届いたけどブランド偽物の詐欺だった、支払いはpaypalを指定された、相手は中国人だった
というのは若い頃の苦い思い出です
ただ個人情報を取る目的というのはクエスチョンです。金持ちの住所なら欲しいですが家電を一円で買いたい人の住所にあまり価値があるとは思えません、ましてや外国人なのに。お金の詐取目的ならば一円販売もやらない、つまり、どちらも目的ではない。
これは何らかの攻撃や詐欺の準備テストと考えた方が私は自然だと思います。本番の詐欺はもっとわかりにくく巧妙に仕掛けてくると思います。
amazonさん、事前の厳格審査たのみますマーケットプレイスの保証にも期間制限があるので注意は必要です。
業者側から「在庫がなくキャンセルしたので返金します」という連絡が一方的にきて返金があるから安心していたらその期間制限を過ぎていた、というケースもあるようです。
また、抜かれた個人情報の一部を次のマーケットプレイスのアカウント情報として使われてしまう、といったケースも見ました。
保証額は最大30万円まで、申請期間はお届け予定日の最終日から90日以内です。
*出品者とトラブルになった場合
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201999700
*マーケットプレイス保証について
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201889250
*事例については、こちらのまとめサイトのほうが詳しいですね。
http://jin115.com/archives/52174444.html一見すると、問題が大きく見える記事。クレジットカード情報ならばともかく、以下の情報は特に知られたところで被害が出るような情報なのだろうか。怪しいところには手を出すな、という啓蒙的以上に深い意味はないと思う。
---
むしろ、怖いのは個人情報の流出だ。Amazonカスタマーセンターによると、商品が届かない場合でも、業者にクレジットカードの情報が流れることはない。ただし、(1)購入者の氏名、(2)商品受取人の氏名、(3)商品の届け先、は業者に伝わってしまうという
----うちは販売してる商品で被害に遭ってます
追記、この激安プライスだけを提示して注文を入れさせて、その人の個人情報を使って出品アカウントを作ってるように見受けられるので、くれぐれも値段に騙されて注文しないように気を付けましょう。
