今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
161Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
税収増えてよかったね。あとは倍近い90兆超えの予算をうまく使えるかですな。うまく伸ばして、余裕で国債減らせるようになってほしい。ようやく山の麓。
人気 Picker
一時期は約38兆円まで下がった税収が短期間でここまで復活したのは本当に凄い。こういう時こそ未来ある財政規律を節に求めたい。
「予算案 過去最大96兆円台で調整 NHKニュース」
https://newspicks.com/news/769329/
税収増の話題が出るとどうしてもその裏にその倍する歳出がより以上に際立ってしまうところがありますが、ここで家計や企業のように節約を意識しすぎる、つまり無理な歳出削減は禁物だと思います。
少なくとも企業が内部留保をある程度吐き出し、その上で更なる投資を行い、赤字主体の役割に戻るまでは。
家計、企業、政府、そのどこかが赤字主体の役割を引き受けないと経済は回らない、つまり経済成長しないという基本に立ち返りたいところです。
これ、円の価値とか、為替とか考えるとどうなんでしょうか…。それ考慮しても伸びてるのかな…。
日本国民に支払い能力が戻ったと報道すべきでしょう。
だからといって大盤振る舞いして良いわけじゃないけどね。
消費税率を上げているし、業績の良いBtoB企業からの法人税収も見込める。税収が上がるのは驚くべきことでもない。それでもなお、税収が歳入歳出規模の6割にも満たないのが現実。
無駄がとにかく多い。
歳入の増加は素晴らしい。政府は歳入の拡大を考えた政策だけではなく、歳出をいかに減らすか、有効的に使うかをもっと考えて欲しい。
アベノミクスの賜だな。あとは支出をどこまで絞り上げられるか。ここでダラダラ流してたんじゃ意味が無い。
景気をよくすれば、国債発行高は減りますね。できるんです。財務省は増税し、国債をさらに発行したがるでしょうが。
政治家(政府)が財務省を抑えきれないところが課題。欧州の少なくないポストが元経済学者によって占められているのは、経済がわからないと景気も浮上しないし、支持率も上がらないということかと思います。