• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

サウジ聖職者団体、「ポケモンは反イスラム」との宗教令を更新

130
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 通信業 Interaction Design Reseacher

    なるほど。ポケモンの影響がすごすぎてちょっと驚きを隠せません。


注目のコメント

  • badge
    iU(情報経営イノベーション専門職大学) 学長

    2001年、イスラム国であるモロッコの幼稚園を訪れた際、多くの子どもがポケモンのTシャツを着ていたので、「おじさんはピカチュウの国から来たんだよ」と言ったら、「ピカチュウはモロッコ人だ」と大反発を受けました。
    イスラムにとってもこの影響はすさまじいなと感じていたら、直後に宗教令が出されました。でもその効果は疑問。浸透した後ですから。
    今回、改めて宗教令を出したのは、ポケモンGOの浸透を事前に察知しての対応でしょう。国を越え、広域にわたる宗教界が恐れるポケモンGO。どれほどの破壊力を見せることでしょう。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    ポケモンが反イスラムとは知らなかった。個人的に気になるのは、ハラール・ハラームといった部分は、イスラム教の方が多い中東・アジア地域では意識されていると思うのだが、欧米だとどれくらい厳密に守られているのだろう?学校で流行っていて子供がやりたいと言ったら止める(止められる)のだろうか?


  • フォトグラファー / メディアリサーチャー

    (追記)
    「サウジは宗教令復活を否定、「ポケモンは反イスラム」と表明せず」
    https://newspicks.com/news/1679943

    (元コメント)
    同じ湾岸諸国でもカタールやUAEでは特に規制などは行われていない。
     カタールでは、むしろ博物館などが積極的にスポットを宣伝してビジターを呼びこもうとしている。
     一方でほぼ毎日のようにポケモンGoの是非について議論する記事が載っているのも事実。今朝も「他人の敷地内へ立ち入ることは問題である」と法学者が言及するほど。

     スマホにインストールして遊ぶゲームだけに、所持することを禁じるのは不可能で、街中で使用しているところを見つけ次第注意をするといった個別対応になるだろう。あくまでもファトワーなので、さすがに逮捕まではいかないと思うが、事情を知らない外国人が警察等と口論になる可能性は充分ある。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか