• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【SPEEDA総研】マイナス金利政策の影響を見る

SPEEDA | SPEEDA総研
545
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 通信業 Interaction Design Reseacher

    思いのほか影響は小さく、海外の情勢の方が国内経済に大きく影響を与えているのが現実に思える。カードを切れるぞ、と見せた上で、選択肢を持つことをどう有効に使うのか、知りたいところです。


注目のコメント

  • badge
    フロンティア・マネジメント株式会社 企業価値戦略部長 兼 産業調査部 シニアアナリスト

    日銀や大手銀のバランスシートの図解が分かりやすいですね。量的緩和の行き詰まりが可視化されてる。like10個だワン。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    今回の導入発表だけでなく、過去の日銀BSの推移、そしてメガバンクのBSの変化と合わせて分かりやすい。
    記事ではメガバンクのBS・業務粗利益を取り上げているので、地銀についても解説。銀行の売上に相当するものは経常収益、それは貸出から発生する利息や、国債などの有価証券利息配当金、投信などの販売による役務取引等収益などが構成要素。都銀と地銀を2014年度のデータで経常収益に占める比率を比較すると、貸出金利息は都銀38%・地銀53%、有価証券利息配当金15%・18%、役務取引等収益22%・17%となっている。マイナス金利によって特に貸出金利息の低下予想されるため、地銀の経営が一層厳しくなると想定される数字的背景がここ(金利上昇と利ザヤの感応度については、①の野崎さんの記事参照)。そして、かねてより金融庁は地銀の統合再編を進めようとしていたので、今回のマイナス金利はそれを加速させる可能性がある(地銀については②のSPEEDA総研も参照)。
    全銀協でデータが色々あるので、興味ある方は自分で数字を色々Excelで触ってみてほしい。
    https://newspicks.com/news/1113000/body/
    https://newspicks.com/news/1224762/body/


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか