今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
477Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
iPhoneSEだと、格安と同じ位の価格で買える。iPhoneSEで格安通信にしようと考えることもあるな。
人気 Picker
MVNOについて基本をおさらいしたい人は半年ほど前に自分も内容に関わったこちらのスライドストーリーが良くできてるのでどうぞ。
https://newspicks.com/news/1564077
フリーテルの広告記事ですが、中身はニュートラルです
つい半年前はNPでもこういう啓蒙記事を出していたところから、自分もしつこく関連記事をpickし、自分がpickしなくてテクノロジータブのランキングにこういう記事が出てくるようになったことがなによりの変化と思います
各社回線の仕入れが同じ中では消耗戦となってしまってますが、ここ1年くらいが勝負という感じでしょう
そのなかで、キャリア系のY!mobileや、UQmobileはキャリアとコストを共有しており、正直公正競争の面から見てどうなんだろう、とは感じます
【追記】
まさかの総合トップ。折角なので編集部へのメッセージを追記すると、リンクを貼った広告を考えていた際には「こういう基本的な話って広告でなく、NP自身が特集組んでやるべきテーマだよなー」ということを話していました。まさに元年の今年。LINEさんも参入したことだし、NP切り口での特集期待してます!
LINEとかリアルショップ展開したら三大キャリアに対抗できると思うんだけどなあ
通信料がどれくらいかかるかにもよりますが、セカンドスマホとして使う人もいるかもしれませんね。

ひところ各社は、中継施設の設備投資費を回収するために、端末を完全に無償にして通信費収入増を目指したものでした。

今や携帯・スマホの通信利用者が大幅に増加しているので、一人あたりの通信費を安くしてもいいと思うのですが…どうなっているのでしょう?
私の周り(地方)でも次は格安スマホにしようという声をよく聞くようになりました。かなり流れが変わってきているよう感じます。
マスに広がるのはもう少し先という感じですが、今年は普及期元年だったと思います。

多くの会社・プランが出てきており、解説記事も増えていますよね。ちょっと複雑になっている感があり、ギークでない人を広く取り込むためにはわかりやすい訴求が肝です。

携帯電話のように乗り換えの腰が重くなりやすいものは、ぱっとスイッチさせるための背中を押すことが大切。広告・リアルチャネル・タイアップなどによる「背中を押す競争」が加速していきそうです。
今年はスマホ業界にとっては大きな転換点になったかもしれない。格安スマホ・SIMがすごく一般的になった。来年、さらに普及するのか、大手キャリアがマキア絵師の策を提示してくるのか注目したい。
ユーザーは、通信費で節約できる分をコンテンツ投資にあてる流れになると予測しています。
通信費+コンテンツ費の平均が¥5,000くらいに落ち着くイメージかな。

格安スマホの通信費:¥2,000
Newspicks:¥1,400
Netflix:¥950
ゲーム課金:¥1,000

これで¥5,000とちょっと。
もはや携帯電話自体でのビジネスというと単価は極端に安く、そのPlatformにどんなコンテンツをのっけるかが焦点となってます
格安シムとワイモバ問い合わせすげー増えてます。
仕事で電話するならワイモバシムでもいいかもしれません通話料の問題クリアできます。

私はBIGLOBEでフリーテル端末です。
留学のお供に連れてく予定です。シム2枚入るのはやはりデカイ。

あとうちのバイト先はいよいよ格安シム契約とサポート始めました。何かあれば店舗でも電話でもサポート受けられます。
キャリアショップみたいに待つ必要もありません。いやこれでかいです。
MVNOの普及は総務省のとても大きな成果。
一般ユーザーは高額なiPhoneである必要ないので、格安スマホは合理的かと。