• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

厚労省「1月5日は休みましょう!」 現実は……

678
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • フリー アナウンサー・キャスター

    呼びかけたくらいじゃ無理だと厚労省もわかっているでしょ…。。

    本気で思うなら『正月三が日』のように、
    国が文化として定める、くらいの姿勢をとらないと
    私たちはなかなか休めませんよ。

    個で意見を唱えるのが苦手で、右向けと言われれば右を向く日本人。
    有休が使えないのも、日本人の性格として仕方ないのだから、もはや制度自体を考えるべきなのかもしれません。

    さらには『働くことが美徳』という空気。

    国として進める働き方改革は、どこに向かっていくのでしょうね…。


  • badge
    K-BRIC&Associates,Ltd 代表取締役社長 兼 プリンシパル

    以前も書いたが、
    そんなに国民に休暇をとらせたいのなら、「無理やり休日を作って休ませる」祭日を減らせばいい。

    エクスペディアは、祭日をカウントしていないから、踊らされてはいけない。
    日本の祭日は、年間17日間で有給休暇取得率1位フランスの2倍。
    この祭日数に平均有給休暇取得数を足せば、日本のランクは世界6位になる。

    自分の意思で休むか?
    上からの押し付け日を休むか?
    働きたいから働くか?
    これは個人の選択で、役所がとやかく言うべきではない。

    1月5日?
    当然社内に「有給休暇取得奨励日」の通達はとっくに出しました。


  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    とある企業に勤める友人が「Aさんがさ~、この忙しい時期に有給をとっちゃって迷惑なんだよ~」とぼやいていました。まずはこの雰囲気を変えていくべきだと思いました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか