• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

マーク・ザッカバーグが隠し持つ「米国大統領になる夢」

193
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • Web系ベンチャー マーケター

    うーん、既にアメリカ以上のフェイスブック帝国を持っているからそれは無い気がするなぁ(笑)


注目のコメント

  • badge
    ENOTECH Consulting CEO

    シリコンバレーとワシントンDCが以前より接近している感じは最近ヒシヒシと感じます。それはシリコンバレーのテック企業がアメリカ経済のメインストリームに組み込まれつつあるということです。

    その中で、教育あるアメリカ人なら、「問題があれば、人任せでなく自分の手でなんとかしよう」と考えるのがこの国の空気。トランプが跋扈する状態をなんとかしなければ、この格差社会をなんとかしなければ、ならば自分が火の粉をかぶろう、と思ったとしても不思議ではありません。

    そして、シリコンバレー人としては、オバマがシリコンバレー・フレンドリーだったために「よかった」と思うことが多く、またオバマの選挙キャンペーン以来、若い人たちが政治を身近なもの、自分のものと考えるようになったのでは、というのも少々感じます。今のサンダース旋風もその一環ですし、ザッカーバーグはそういう雰囲気をじかに体験したオバマ世代です。

    ザッカーバーグはユダヤ系ですが、まだユダヤ系の大統領というのはアメリカでは出ていません。まだ道は遠いですが、私としては応援したいですね。


  • 日刊工業新聞社 デジタルメディア局局長

    ザッカーバーグなどが中心となって2013年4月に立ち上げた政治団体「FWD.us」。移民法改正を大きなテーマとして掲げ、シリコンバレーで一目置かれる経営者も参加している。
     もともと西海岸のIT企業はワシントンの政治に距離を置いてきた。しかし無関心でいられなくなった背景には、シリコンバレーにおける格差拡大もある。以前、フェイスブックが本社を置いていたパロアルトでは、国道101号線を境とするイースト・パロアルトに低所得者層が広がる。親が不法入国であるため、戸籍を持たず大学進学や就職もままならない若者も多い。
     ザッカーバーグらはインドや中国からスタンフォード大学に入る優秀な学生を確保することに関心が高かった。移民問題に政策課題を広げたことに対し、当初、米人権団体などからは「結局は企業経営者として、安い人件費の若者が欲しいだけ」という冷ややかな見方もされたが、シリコンバレーのIT企業とオバマ大統領の関係はそう悪くないだろう。
     ザッカーバーグはトランプ批判めいたことも言っている。気になる存在が、ローレン・パウエル・ジョブズ。そう、スティーブ・ジョブズの奥さんさんだ。ヒラリー・クリントンと親しく、一時期、米メディアからは大統領を目指す「ヒラリー陣営のキングメーカー」になる、という報道もあったが・・。


  • badge
    S&S investments 代表取締役

    トランプでも大統領候補になれるのなら私でもと、経済界から政界を目指す経営者が増えたら、今回のトランプ旋風も少しは良かった点があったといえる。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか