• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東芝の半導体事業売却、技術流出に懸念=経団連会長

89
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 早稲田大学

    だったら、誰か買えよ。


注目のコメント

  • badge
    東京理科大学 大学院経営学研究科技術経営(MOT)専攻 教授

    <蛇足>
    3Dではエッチが大事で当初歩留まりが低かったが提携先のサンディスクの装置に変えてから改善したという。また、AI活用も重要。内外の装置メーカーの技術もある。中国は米が反対するだろが、それ以外なら、TSMCを見てもわかるようにプロセスでも海外が上も多い。
    <追記>
    「綱川さん、これ、技術のために、好きなように、使って下さい」ってポンと1兆円寄付したら恰好いいな。そして、仮に、それをR&Dで全部使ってなくなっても、「いい夢見せてもらった」と文句も言わず。戦前にはそんば金持ちもいたようだが。そんな投資家に本当はなりたかった。

    <もと>
    昨年のシャープ鴻海と似た感じ。あの技術流出とはやや違うが。それでも、内情について不勉強だろう。そもそも、そういうなら、資金すべき。義を見てせざるは勇無きなり。経団連に属する社外役員の会社。できないなら、口を出すべきではない。既に、サンディスクとJVして技術を取り入れている実情も知らないのに。資金だした御手洗さんは偉い。


    今週、各誌各紙が、こぞって東芝崩壊特集をやっていて、寄稿・取材を断ったところも、片手以上あるが、FACTAを除けば、NPがかなりレベルが高い。



  • M&Aイノベーション・コンサルティング代表 博士(法学)

    典型的な「技術ナショナリズム」と「国家資本主義」。半導体事業の国際競争力を向上させる方向とは真逆の発想で、「産業鎖国」思想に繋がる。

    経団連はどうしても、「奉加帳方式」、「大政翼賛会」的になる傾向がある。ただし、原発事業ではなく、半導体事業の技術流出と官民支援と言っているところが興味深い。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか