• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

シャープ再建は革新機構案が有力、鴻海6000億円提案でも-関係者

239
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • Web系ベンチャー マーケター

    鴻海に売ったほうが面白くはなりそう。


注目のコメント

  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    やはりそうなりましたか。本件云々もありますが、海外からの見られ方が心配ですね。日本は超法規で国が関与してくる、予見可能性の低い資本市場、という印象を強めそう。Jパワーの外資規制の際にも議論がありましたが、外資マネーを遠ざける理由になりかねないように感じます。我々も中国などを見て政府の方針が非合理的にコロコロ変わって難しい市場ということを言ったりしますが、海外から日本も同じように見られるということなので


  • badge
    東京理科大学 大学院経営学研究科技術経営(MOT)専攻 教授

    鴻海だから人減らすとはいえない、堺を見よ。INCJはどうかルネを見よ。

    実態は、INCJ案は債権放棄のようだが大丈夫か?なお、金額は、実態はほぼ同じ。両者とも、全社を対象だが、カメラモジュールやコピー、セット部門にもある液晶応用技術が重要と認識。
     不明な点は、堺の扱いであり、どの報道でも触れていないが重要である。鴻海案の場合は、テリーゴーの分に加え、当然、全部を買い取るのだろうが、INCJ案の場合は、テリーゴーから1/3を買う必要もありえ、既に黒字化しているだけに高い、そのまま残れば、K2のTV向けパネルとのすみわけや技術者の扱い、堺からパネルを買い取ってモジュールにする部分もあり、整理が必要。
     更に、INCJ案では、JDI統合ありきで、堺を除いても、白山、石川、能美、茂原、東浦、鳥取、天理、三重、亀山と9拠点の整理も必要だろう。また、JDIにとっては、中小型パネルに絞りこんでいるのに、TV向けなど大型パネルも手掛けることになり、上記の堺問題も含め課題が多い。
     2018年めど統合との話だが、スマホではOLED化になるタイミングであり、ほとんどの工場が不要か、OLED転換が必要である。その中で、拠点の整理統合となると社員、特に技術屋の士気が問題。
     さらに仮に、INCJ傘下となった場合に、鴻海が対抗措置として、鴻海が堺を現状であるいは100%買って、スマホにも参入するとどうなるだろうか。JDI・シャープ、SDP(堺)、パナソニック姫路の3社で、減りゆく液晶市場を3社で、血みどろの戦いをするリスクもある。さらに、鴻海と関係の深いとされる中国当局が独禁法でJDIとの統合を許さないという事態もあろう。
    技術流出を恐れる声もあるが、既に、堺の技術者は鴻海傘下にあり、鴻海に好意的だというし、それ以前に、NEC秋田から天馬に技術は移っている。シェアや特許、SID発表などからも、日本が液晶で強いというのは幻想であり、韓国・台湾はおろか、中国とも差はないだろう。また、シャープより堺の方が、給料がよく堺に流れる可能性も高いだろう。
    本体への出資、液晶の分社、その後の本体の東芝白物へのINCJ主導での統合は賛成だが、JDIとの統合や堺の件は、不明で課題が多く、OLED化や、スマホ不況で厳しいJDIと共倒れになることは避けたい。もっと鴻海とINCJが話しあうべきだ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか