• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ユニクロ退社。柳井さんから受けた熱い薫陶は財産

NewsPicks編集部
154
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 中山国際法律事務所 代表弁護士

    若い時本当にハンサムやね。まだハンサムだけど。ただ、あと10年も経てば、ルックスでは生きていけない。その時まで賞味期限残ってるか


注目のコメント

  • 経営者の仕事は商品改善や従業員満足向上のような「戦術」ではなく、会社の姿そのものを変えてしまうような「戦略」であるというのは柳井さん流なんだろうなとこの記事を読んで思った。

    私自身、メンターの澤田さんから「経営者の仕事は課題解決じゃない。新しいビジョンに向けて会社を動かし、課題を変えろ。」とアドバイスを頂き、正にそれに取り組んでいるところ。この考え方はこういう系譜の産物だったんだな。


  • キャディ株式会社 DRAWER 西日本営業本部長

    下記は本当にそうおもう。
    人を成長させるのは「責任」だと思う。
    そして、こんなことを書くと怒られそうだが、持論として、責任てのは金の落とし前をつけることだと思っている。
    なので、金の落とし前をつけられない人は、「責任を取れない」ことと同義。

    極論言うと、「責任を取って辞めます」とかは本当に落とし前をつけなきゃいけない立場からしたら、ただの逃げでしかないと思っていて、そう言う意味では、自分の金や、自分で集めた金で商売するのが、手っ取り早く成長できるカギだと思う。

    "経営者としてさらに成長するには、自分でお金を出して会社をつくるという経験が絶対に必要だと考えたのです。"


  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    日本には経営者の流動化が足りない。私も全く同感です。
    この低成長時代に高度経済成長の余韻を残したままではバタバタと潰れてしまいます。古くはアサヒビールの再建など、ほとんどが銀行主導で銀行出身の経営者が多いでしょう。欧米企業ではお金や人材の出し手は銀行だけではありません。日本では商社もあるでしょうし、フォードのアイアコッカのように同業出身もあるでしょう、スカイマークのように佐山さんのようなコンサルやファンドもあるでしょう。お金の出し手は多様化して来ているので、後は経営者が足りないのだと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか