• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

慶應三田会、285億円集めた驚異の集金力

ダイヤモンド・オンライン
459
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 中山国際法律事務所 代表弁護士

    桐蔭学園同窓会理事として、慶應さんから何かを学ばなきゃな…


注目のコメント

  • 投資家 金融

    慶応も凄いけれど、海外に目をやるとハーバード大は運用総額が昨年時点で376億ドル(約4兆円)と桁外れ。井の中の蛙にならずより高嶺を目指していただきたい
    http://www.hmc.harvard.edu/docs/Final_Annual_Report_2015.pdf


  • 慶應義塾大学 准教授 (SFC/総合政策)

    国内としてはすごいのですが、まだまだ世界レベルでは足りないところです。

     オックスフォード大学だと、年間300億円ぐらいのペースで寄付金は集まっていて、2004年からやっているOxford Thinkingというキャンペーンは20億ポンド(約3620億円)まで到達しているという感じ。

     さらにいうと、私が所属していたマートンカレッジという小さなカレッジ単体でも、750周年の寄付金キャンペーンは3000万ポンド(約48億円)集めていた。

     皆さま、ぜひご寄付を。。。m(_ _ )m


  • グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル 代表パートナー

    やっぱりこの慶応のシステムは、凄い。「慶應連合三田会」の傘下には862の様々な団体が活動しているとのこと。「人的ネットワークの構築」を標榜するグロービスの卒業生も、「連合G会」を創って、その傘下に様々な「G会」をつくってもらおうかなぁ。(笑)

    グロービスの「卒業生の会」はあるが、その会の固有名詞が無い。「三田会」にちなんで「麹町会」や「番町会」とか考えたけど、慶応と違い、グロービスは東京以外に大阪、名古屋、仙台、福岡とあるから東京の地名はなじまない。そこで、考えたのが、「G会」。

    名古屋2015G会、住友商事G会、銀行G会、新宿G会のように、毎年の卒業生を束ねた「年度G会」や、企業のインナーで活動する「企業G会」、業界・業種ごとに集まる「職域G会」や「地域G会」など、「三田会」を模した幅広いネットワークを創って欲しいですね。

    ネーミングって難しいよね。「グロ会」もいいけど、やっぱり「G会」かな。(^^)

    良い造語には法則がある
    http://blog.globis.co.jp/hori/2016/04/post-de68.html


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか