今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
543Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
壁を一部作るぐらいのパフォーマンスになる可能性は高そうです。
人気 Picker
トランプの「メキシコとの国境に壁築く」というのは極めて政策的。決して移民差別ではなく、単に不法移民を取り締まる目的だからだ。その壁のコストを、不法移民が絶えないメキシコに要求するのがどうして批判されるのかも理解できない。
メキシコの経済発展を支えているのもアメリカ合衆国で、メキシコ政府も積極的に協力すべき問題だ。マスコミが間違ったのは、マスコミこそがポピュリズムに走り、弱者やマイノリティを援護して聴き感触の良い論調をするだけで、政治的問題の本質に目を背けたことだ。
「一定の地域では壁のほうが適切だ。一部ではフェンスもありえる」という言い方。「壁」とは、①物理的な「壁」、②フェンス、③より厳重な国境警備を抽象的に「壁」というものの3種類があるはずで、②と③はオバマ政権やヒラリーの主張にも含まれていたものです。トランプ氏も全て①でいこうとは思ってるはずもなく、議会共和党との折衝の中で、①は必要最小限に象徴的なものになるでしょう。

メキシコ側の国境付近に住む人に不法移民のことを聞いた記事を前に書いておりましたので、よろしければ。
https://note.mu/tonfi/n/n74f04af2a4c9
1961年に建設されたベルリンの壁が全長155kmで費用は25億円。その後のインフレ率から換算した現在価額で約200億円。
アメリカとメキシコの国境は約3,200km。ベルリンの壁と同じ単位あたりコストだと約4,150億円となります。
物理的な壁を作るだけなら大した金額ではないですが、人々を断絶する心理的な壁を作ることのコストはいかほどかという話に思えます。
やると言って当選したのですから、やらないと大変なことになりますよね。公共事業として、かなりの雇用を生み出すでしょうから、日本などから引き上げるはずの軍人にきちんと仕事を与えられるし、経済政策としては興味深いものだと思います。費用をメキシコに負担させるという公約が守れるかどうかはわかりませんけど……。
元々島国である日本人にはピンと来ないかもしれないが、国境が東西に随分と長いメキシコとアメリカ。その気になれば不法入国&移民は比較的容易なのでしょう。フェンスがあっても容易に穴を開けられてそこから違法な移民請負業者がメキシコ側とアメリカ側に待機して数千ドルで行き来しているそうです。
また、川を泳いで渡る方法、ティファナから紛れて入国する方法、カナダから観光で入国する方法など案外と複数の方法でメキシコから不法移民はやってくるようです。
米国の零細企業にとってみれば、メキシコ人の働き手はまだまだ必要だったりもするわけで、今後の展開次第でしょうが、取締強化や摘発増加によって特にカリフォルニアなどのメキシコと国境を接する地域がどのような展開を迎えるか非常に気になります。これに端を発して少し政情が不安定になるような気もしますね。
壁というと過激に聞こえるがフェンスを設置するとかは普通といえば普通だし移民受け入れ基準は厳しめに運用するんでしょうね。
先日もコメントしましたがNHKスペシャルでやっていたのは寛容を超えてザル状態の移民の実態でした
不法移民で確保されても移住が認められるので、国境を超えたら国境警備員に「発見される」のを待っている人が多く、幼い子供を抱えている人も多いことから国境警備員は「まるで子守のような仕事だ」と言っていました
こういう不法移民は同じヒスパニックからも問題と思われていて正規移民のヒスパニックもトランプ支持に回ったという報道もありました
あまりに緩めすぎた、というのが実態なんでしょうね
国家、国境という概念は、民族単位で生活していた人類が後で生み出したものであるから、壁を築くと、人は本能的にそれを乗り越えたくなるものです。中東の戦争の本質(後から人為的に引いた国境をめぐる争い)もそこにある。

壁を築くより、少しましなやり方はないのだろうかと思うけれど、これがここ数年、欧米に亘って蔓延する排他主義の為せる技なのでしょう。
「メキシコの金で作る」と言っていましたが、いくらなんでもそれはムリ。
連邦の予算が使えるのでしょうか?

不法移民はこぞって軍隊への入隊を志願するかもしれませんね。
入隊すれば市民権を得られるそうですから…。
メキシカンの建設労働者を雇わずやらないといけませんので、もちろん、トランプに投票した中西部人たちがボランティアでやってくれるんですよね!?国境警備の予算を増強?だれが国境警備やるのかな?オハイオやペンシルバニアで不満を抱えている人たちが遠路はるばる引っ越して応募してくれるかな!?
壁については、賛否両論あるだろうが、個人的には否定するものではないと思っている。前提は合法移民ではなく不法移民であること。フィリピン・ドゥテルテ大統領の治安強化策と同じように、国民にとっての懸念事項であって、かつ不法であることを考えれば、あとの意思決定は他国に住む自分がどうこういうものではないと思う。
とはいえ、不法移民がいることによって一部の職種において就労者が確保できるという事実、賃金を抑えられるという事実、それで経済が回っているというのも一側面。