• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ビジネスマナーとしての電話はアリかナシか ——「電話は時間を奪う」アンチ派が台頭

Business Insider Japan
671
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 電気通信大学 キャリア支援センター 特任准教授

    だいたいこれは、電話アンチというのは、自分が使いたくない(とりたくない、かけたくない)から多い印象なんだけど(自分は電話もらうの嫌いな方だが)、本来は、相手にとってもっともメリットある(効果ある)手段はなにか、という風に考えた方がいいんじゃないかと思う。


注目のコメント

  • Business Insider Japan統括編集長

    本当に若い人は電話が苦手です。
    でも、電話一本すれば済むことも多くて、効率がいい時も。
    一方、電話が突然かかって来ると、時間を奪われる感覚もわかります。
    ビジネスルールも時代とともに変わらなくてはですね。


  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    私以上の年代のオジさん達はみんな電話が大好きです。
    ビジネスでもプライベートでも、のべつ幕なしに電話するのができる人間の証、電話一本で繋がる人がどれだけいるかが、その人の能力が評価されるくらいの感覚が至極普通でした。

    ところが私は昔から電話が大嫌いでした。
    一応営業の責任者までやったので、勿論毎日何時間も電話をかけていた時期があるのですが、それでも苦手なのは変わりませんでした。
    この世代の人間的には、正に出来ないビジネスマンだったと言っていいと思いますし、実際そういう扱いも受けてきました。

    だからこういうピックを見るたびに、本当に時代が変わったものだと
    しみじみ思うのです。

    もちろん私とて電話の良いところもたくさん知っています。
    メールなどの顔の見えない、文だけのコミュニケーションの怖さも十分知っているつもりです。

    だからこそ、電話が嫌い、いや寧ろ電話を多用する人間は寧ろ出来ないビジネスマンとさえ公言される世の中の到来に拍手を贈りたい気分です。

    ただ、今の世の中を動かしているのは私と同年代以上の人たちですから、そういう人たちと仕事をするときは、自分の好き嫌いは置いておいて、ともかく電話をメインにすることも大事ですよ、とかつて苦労した人間の1人として、若い人達にはアドバイスしておきますね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか