今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
365Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
政治の道具にしすぎている感じがします。
人気 Picker
そりゃそうでしょう。返還以来の沖縄関連交付金は約11兆円。冷静に未来志向のスタンスで臨みたい。もちろん、沖縄と同県民が舐めた辛酸を忘れてはなりませんが。
当然の結果
県として承認したものを取り消すというのは自己矛盾なので、それを正当化するには確固たる根拠が必要です。
客観的状況が著しく変わって当初の判断を維持することが極めて困難とでもいうような根拠が。

単に知事が変わったからというのでは理由になりません。

ただ、国側の代理人が職業裁判官だというのはケチが付きそうですね。
判検交流で訟務検事に裁判官が就任するのは、あまり好ましいことではない。
全国的にも注目されている大きな事件では尚更でしょう。
裁判官の人間関係は狭いので、一方当事者が同類だと裁く方もやりにくいでしょう。

結論は妥当ながらプロセス的には「???」でしょうか。
沖縄県側が敗訴したからといってすぐに解決するような問題でもなさそうです。
別の対抗策とは、確定判決などは関係なく、市民デモなどで徹底抗戦するということでしょう。
もはや沖縄の人たちは最高裁で勝てるだなんて思っていない。
田原総一郎氏がずっと懸念している「機動隊と地元民が一触即発」という事態も念頭に置いたほうが良いかもしれません。
実際に、今回の裁判では福岡高裁の多見谷裁判長が「(負けたとしても)確定判決に従うか?」と異例の質問をして、県側の代理人が「政治的質問だ」と突っぱねた場面があったようです。
(以下の琉球新報の記事に詳しい)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-358129.html

ところで、共和党候補のトランプ氏は日本が在日米軍の駐留費を全額負担しないと日本から米軍を引き揚げると言ってましたよね…。
何故沖縄だけが基地における負担を背負うのかという沖縄県民の思いと国防として、米軍に依存するしかない国益とがからみあう非常に大切な判決でした。いま、日本がおかれている環境を考えると北朝鮮の脅威、中国の脅威など米軍に依存しなければいけないことが多く、国益が重視された判決ですが、同時にわれわれ本土にいるひとは、沖縄のかたがたが味わってきた負担の重さも理解することが必要だと思います
今、沖縄にいます。こちらも「大方想定している通りの判決です」と冷静な反応が多いです。
堀さんの現地レポート感謝です。本州にいると沖縄県民がみんな反対しているように思いますが、多くの方は実は冷静。本州からわざわざデモや座り込みに行かれる方々が騒いでいるだけの節もあります。

沖縄県民の意思を無視、という意見もあるかもしれませんが、一度落ち着きかけた総意をひっくり返したのが鳩山元首相。本当に罪深い。

沖縄県の廃止は違法・・・、うーん、私の知り合いの沖縄出身者の方々が仰る「1972年の日本復帰がどんなに嬉しかったことか」という思いを考えると、複雑な心境です。
この判決は別にして、沖縄の基地負担軽減を進めていくことは必要なこと。

札束で頬を叩くことを肯定するようなコメントが多くのLikeを集めているのは悲しいことですね。
沖縄県以外で同じような対応をしないと思います。沖縄県民のことをもう少し配慮してもいいと思います。
【政治】判決文を読んでみないとコメントするのが難しいが、沖縄県側は最高裁への上告をするのではないと思う。もっとも最高裁で覆ることはないように思うが…。

追記:
吉田諭史さんのコメントが実はすごく秀逸なのだけど、おそらくわかる人にしかわからないだろうなぁ…。こういう記事を読んでないと理解し難いだろうけどね。

琉米条約、米にも原本
https://newspicks.com/news/1671810/