今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
190Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
資金運用がどうとかこうとかはNP専門家にお任せして、嫌なのは先ず安倍首相のアベノミクスの成果を見せ掛ける日本株市場介入であり、参院選前は外国から通告されたアベノミクス頓挫を隠蔽する意図がミエミエだった事と、もう一つは、小泉元首相が米の陰謀に乗って郵政民営化を達成し、その民営郵政資金まで米の要請に応じて米の株市場に投資して、年金と郵貯資金が米の意のままに動かされている事ですね!
こんな事は国民への背任行為でしょう!
人気 Picker
安倍政権発足前5年間の年間平均運用利回りは-0.4%程度、発足後(2012年度以降、2016年度は1Qを使用)は4.6%程度。
更にリスクフリーレートを超える超過収益率ベースでは前者-1.9%に対し後者4%程度。

年金のような長期ホライズン投資の結果を四半期ごとに一喜一憂する報道の仕方はそろそろやめたほうがいい。
ほんとアホなピッカー多いなあ笑。年金の運用は長期で見るべき話なんだけどなあ。そもそも日本の年金は積立方式でも賦課方式でもなく、日本独自の修正賦課方式なる奇怪な方式。財源としての運用資産は全体の一部に過ぎないのに。。
各資産クラスの運用パフォーマンスをベンチマーク収益率と比較するとどれもほぼ同等。H13年度からの収益率は年率換算で+2.39%、累積収益額は+40兆1898億円ですから、四半期ベースで2期連続の損失でも動じる必要はないでしょう。。ただ、今後も損失がずるずる続くのはさすがにまずいので、資産配分の見直しを検討しておく必要はあるのではないかと思います。
昨日たまたま早く帰ってなんとなくテレビをつけていたら、普段は見ない報道ステーションでこの件についてやっていましたが、「積極的運用に切り替え後」ということでここ2~3年を切り取って「通算でも赤字」と報道し、民新党幹部が「大切な年金がアベノミクスの犠牲になってる」とのコメント。スタジオに戻しても「リスクについて今一度考えるべき」みたいな結びに愕然としました
残念ながら多くの人はこういう報道に誘導されてしまうのかな、と思うと怖い気持ちになりました
別に問題はないのだけれど、ボラティリティを下げるには、更なる資産クラスの分散が必要ですね。
大騒ぎする必要はないというのは分かりますが、その当否が問われつつあるアベノミクスの下支えに国民の資産をこれまで以上のリスクにさらすのはいかがなものか。その結果、巨額の損失を出した、というのはやはり筋が違うと思います。
ますは個別の損益ではなく各種ベンチマークとの乖離率で考えるべき。運用資産の規模からして運用の自由度はかなり限定されていることも留意が必要。資産分配に関してはマイナス金利環境下でボラの低い債券の割合増やすことが正しいのか。株式も債券も為替と異なりゼロサムではないので代わりに誰が得したか的な議論は有用ではないと思われる。
GPIFまたも、二期連続赤字
三ヶ月の超短期で5.2兆の年金損失

問題大アリ!!!

国民のなけなしの将来資産を
「大丈夫大丈夫。一時的なものだから。でも責任なんか俺はとらねえよ。上に言われただけだし。」 みたいな
平気な顔して会見している運用者にカジノ博打とも言える外国株外国債券の運用任せておいていいのでしょうか?

先進国最大の赤字国家が「借金と将来かかる金の埋め合わせに、禿鷹さんオススメのハイリスクハイリターンの株や債券に突っ込んで取り戻してやれ!みんなの為に良い事やってやってんだから、いいに決まってるよな!!まあ、すったって所詮俺たちの金じゃねえしなぁ。」と言ってる様に聞こえました。

僕は、株で摩って、人生終わらせた人や、その人の口車に乗った朴訥で真面目で騙され、コツコツ貯めた金を吸い取られた無垢で無知な善人の哀しい末路を間近で見てきたので、生々しい記憶と共に、その話し方で、その人間に善意があるか?誠があるか?勘が鋭く働きます。
ポートフォリオのバランスも大事でしょうが、此の気持ちが、人としてあるか如何がいざという時の判断にも影響するかと思います。残念ながら、現状は、あのバブルの時の人の匂いと空気感がかなり似てます。

因みに公務員年金や議員年金は、此の投資の対象なんでしょうか?

他の国際金融プロからなる第三者監視機関必要でないんでしょうかね?

如何にも東電の様になる様な予感がしてたまりません。
やっちまったら責任者は海外に逃亡しそうですね。

然し、本当誰も怒らないのでしょうかね?
矢張り日本って何時もそんな国なんですかね?
シン・ゴジラに共感している国民と同じとは到底思えないです。

p.s.
四期の通期でみた方が良いよと言ってる方が多いですし、短期でガタガタ言うなと言ってる人も多いですね。
此の後二期とも惨敗したら如何するんですかね?
投資家相手ではなく、何が起こってるかも知らない善良な市井の人の資産でやってる事を忘れない様にして欲しい。
其れでも続けるなら兎に角、ガバナンスを含む策と是正、修正と早期に外部の金融プロの意見入れる諮問機関が必要でしょう。また、外国債券は即刻見直しでしょう。
長期視点で確認していく必要があるので、足元の連続赤字に大騒ぎは禁物。
ただ、世界最大のファンドであるからこそ、それにふさわしい世界トップの運用者たちが集まり、世界最高のパフォーマンス出してほしいなあとも考えてしまいます。そのくらいのインセンティブがそこにはあると思う。
安倍政権主導のインフレターゲット政策で自己実現的株価上昇予想を作ろうとして、それを何としても成功させるために年金で株を買っているだけだから、損が膨らむのは当然だと考えます。戦時中だから金属はすべて供出しろという政策と同じ感覚で、さすが、軍国主義の首相らしい政権運営ですが、資産を奪われる国民がおとなしすぎると感じます。