• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

小泉進次郎氏が若者に訴えた 「もう人口減少、嘆くのやめませんか」 #進次郎に質問

ハフィントンポスト
589
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    作家、日本維新の会・参院幹事長

    安倍内閣で唯一ともいえる構造改革は農政・農協改革です。小泉進次郎の農林部会長就任は、現・農林水産副大臣の斎藤健から引き継いだポストで二代続いて改革が進められているのです。期待しましょう。


注目のコメント

  • badge
    弁護士(スマートニュース株式会社/法律事務所ZeLo/NPO法人Mielka)

    これはどうやら進次郎さんのマジックワードになりつつあるみたいですが、何度も申し上げる通り、若者は一切人口減少を嘆いておりません。嘆いているのは、人口増加を前提にして作り上げられた社会システムの中で搾取され続けることに対してです。
    人口減少を嘆いているのは、実際にはそうしたシステムで利益がどんどん減っていく方々です。本当に若い人が人口減少を嘆いているのを聞いたことないんです、、、


  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    若者は人口減少を嘆いていない、という人気コメントに逆に違和感。嘆かなくてもいいけど危機感は持ったほうがいいと思います。
    人口は国力であり、人口減少の中であらゆる社会的な仕組みをうまく行かせるのは、増加してるときの何倍、何十倍も難しい。盲目的、ノスタルジー的に増えるのが良いというおじさまたちに反発があるのは分からなくないが、少しでも増やす努力はしたほうが良いし、仮に今からしても人口に効いてくるのは数十年後
    逆説的に言えば今は何を嘆こうと、増えないのでその意味で「嘆くのは時間の無駄なのでやめて現状の中で何ができるか考えませんか?」という意味であれば大賛成です
    【追記】
    よく見たら蓮舫さんがコメントしてる!!


  • 参議院 参議院議員

    問題は人口減少ではなく、人口増加と多子少老構造を前提とした仕組み。
    未だ、その前提で予算が再分配されている。限られた財源の再分配の在り方そのものを見直さない限り、消費に働きかけることはできないことは、この3年10ヶ月で実証されたのではないだろうか。
    嘆くのではなく、制度の再構築、次世代への環境整備が最優先たと私は考える。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか