• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

電通、インターネット広告の不適切業務「96社・1億1482万円」…調査結果を公表

491
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • Keshiki inc. エンジニア

    大きな金額ですね。仕事量多いのも分かりますが大手としての信頼をこういった形で落としてまうのは勿体無い。

    出稿総量や実績の数値の管理は、今後ブロックチェーン的な分散化の仕組みで、電通が操作出来なくなり顧客も同じレベルで把握出来るようになってくるのではないでしょうか。
    甘いですかね。


注目のコメント

  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    当初発表の2.3億からは半減している。この調査を信じるのであれば、疑いのある取引は広めに伝えて、実際は少なかったという発表となりダメージコントロールには成功した印象
    また、坂本さんが引用している下記の電通側の発表を見ると
    http://www.dentsu.co.jp/news/release/2017/0117-009133.html
    過大請求はわずか338万円ということで、悪質性で見れば極めて軽微な内容となってますね。
    報告を信じるのであれば、「不適切業務1億円」と言っても正しく記録してなかったなど、「業務が追い付いてない」系の内容がほとんど。トヨタなどクライアント側からわざわざ指摘があったということを考えるといまひとつ腑に落ちないところはあります
    報告を信じるなら、こういう業務体制によって大きなミスが起こる前に防げたということなんでしょうか。
    (「信じるなら」を3回も書いてしまった 笑)


  • Privacy By Design Lab Founder

    今後ネット広告が当たり前になれば、電通規模の会社ではビジネスモデルが成り立たなくなるだろうと思います。要は人が必要ないからです。今までは代理店の手数料で稼いでいたモデルが成り立たなくなり、さらにネット広告代理店さえも一部を除いては最終的にはAIの発達で必要なくなるだろうと思います。

    実際に自分もクライアントとして話を聞いた事がありますが、代理店よりもGoogleのAIが効果が良かった為そちらを優先するという事もありました。電通の場合は広告ビジネスのモデルを捨てるくらいの事をしなければ、通常であれば上がったりの商売になるのではないかと思います。


  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    コメント欄見るとみんなほんとに電通嫌いなんですね。。。
    定性的なコメントは正直しにくいですが、1つだけ客観的な事実があるとすれば、株価は下がってない、どころか上がってます。と、いうことは市場全体は過重労働の問題にせよ、不適切請求にしろ、業績への影響はない、と捉えてるんですよね。そもそも競合に受け皿がないことが問題だと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか