イオン、商業施設に保育所 46都道府県で子育て支援
s.nikkei.com
306Picks
コメント
選択しているユーザー
注目のコメント
採用コストが上がっていけば、働くことのハードルになる社会的課題をコスト負担をしてでも整備するプレーヤーが現れ、その競争になれば一般化していく。市場原理が美しく働いている好例だし、自社の利益に繋がるあるべきCSR。全く本業と関係ないのに木を植えたりっていう偽善CSRは長続きしないので好きではないがこういう例はほんと素晴らしいと思う
今までなかったのが不思議なくらいの素晴らしい取り組み。店舗での購買にもダイレクトに繋がるし、機能し出せばイオンの保育所を理由に近辺に引っ越す人も出てきそう。
都心部ほどニーズは高いと思うので、是非葛西店や品川シーサイド店のような首都圏大型店舗にこそ開設していただければと思います。これはありがたい!
どんどん民間に参入して欲しい。
電車通勤者としては比較的郊外にあるイオンより駅近の方がありがたいけど、車通勤をしている人にはめちゃ便利なはず。会社帰りに買い物して、子ども連れて帰れるなんて最高。保育時間が営業時間に縛られないといいな、特に朝。素晴らしいと思う。こうした「箱」を持っている民間企業が保育所をつくることは待機児童解消に向けた大きな一歩。競争戦略としての保育所整備ですね。
